- 投稿日:2025/10/16
この記事は約6分で読めます
要約
ゲーム大会に誰も来ず悲しそうな子に「二人でやろう」と声かけ。失敗も一緒に楽しむことで大成功に。失敗を恐れる子には最大の味方が必要です。一緒に受け入れる関わりで子どもは変わります。
こんにちは、現役小学校教員【のりまつ】です。
不登校支援に力を注ぎ、直近2年間で7名のお子さんの登校再開をサポートしました。
「うちの子、失敗を怖がって何もしようとしないんです…」
「チャレンジする前から『どうせ無理』って諦めてしまって」
そんなお悩みを抱えている保護者の方に、今日は教室で起きた小さな出来事をお話しします。
「ゲーム大会やるよ!」でも、誰も来なかった
先日、カードゲームが大好きな子が、クラスのみんなに声をかけました。
「昼休みにゲーム大会やるよ!」
でも、昼休みになっても、誰も集まりませんでした。
その子は悲しそうな顔をしていました。
普通なら「失敗しちゃったね」で終わってしまう場面です。
でも私は、その子にこう声をかけました。
「じゃあ、先生と二人でやろう!」
二人だけのゲーム大会、本気でやった
私もその子も、本気でゲームをしました。
手を抜いたり、わざと負けてあげたりはしません。
真剣勝負です。
二人だけのゲーム大会でしたが、その子はとても満足そうでした。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください