• 投稿日:2025/10/19
  • 更新日:2025/10/22
【出る杭になれ!】クラウドソーシングで採用される応募文の書き方を、ディレクター目線👀で徹底解説!

【出る杭になれ!】クラウドソーシングで採用される応募文の書き方を、ディレクター目線👀で徹底解説!

会員ID:mcGWs4Vy

会員ID:mcGWs4Vy

この記事は約10分で読めます
要約
「応募してもなかなか採用されず、何をどう改善すればいいのかわからない…」 という方は、ぜひこの記事の対策を実践してみてください! ゼロイチ達成や、採用率アップの後押しになれば嬉しいです😆

「クラウドワークスやランサーズで応募はしてるけど、なかなか採用されない」
「なんで採用されないのか、理由がわからない」
「頑張ってるのに、採用されなさすぎて心が折れそう・・・」


副業で稼ぎたいと思っても、そもそも案件に採用されなければ報酬がもらえません。

応募数を増やす(数を打つ、量をこなす)ことももちろん大事ですが、間違った方向性に努力を続けても良い結果にはつながりにくいでしょう😭

52.jpgこの記事では、ディレクターとしてライター採用の経験をもつ私・くらげ🪼が、

おもに以下のことをお話していきます😊

✅️採用されない理由
✅️採用されるための対策
✅️ライバルより頭ひとつ出る方法
✅️初心者が応募時にアピールすべきこと


ライター向けではありますが、デザイナーや動画編集など、クライアントワーク全般に汎用できる考え方やテクニックをご紹介します!

ぜひこの記事を参考に応募文を書き、クライアントの心を鷲掴みにしましょう😆✨️


※「そもそも、いい案件が見つからなくて悩んでます…」という方は、以下の記事も参考にしてみてください😊✨️🔻
【クラウドワークス攻略🔰】怪しい案件を避けて、いいクライアントをGETする方法!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mcGWs4Vy

投稿者情報

会員ID:mcGWs4Vy

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:duzidoKS
    会員ID:duzidoKS
    2025/10/22

    初めての応募の際、参考にさせていただきました。 がんばります。 ありがとうございます。

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/23

    じゅんさん、さっそく参考に応募されたとのこと、嬉しいです😭✨ 手応えはいかがでしょうか? 頑張りましょう😆⤴︎⤴︎ (えっ5児のママさん…!?!?!?)

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:mZAqFWtn
    会員ID:mZAqFWtn
    2025/10/21

    ポートフォリオを強化したかったので、大変助かりました! ありがとうございます。

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/23

    レビューくださりありがとうございます✨ ポートフォリオ強化、頑張りましょう!! スキルマーケットでアドバイスをもらうこともできると思うので、そちらもぜひ検討されてください😊 (私は出していませんので、宣伝の意図ではございません💦)

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:aIvmkCNh
    会員ID:aIvmkCNh
    2025/10/21

    いつも勉強させていただいています☺️ ありがとうございます。 プロフィールの改善方法が一番参考になりました😊これまで応募文とほぼ同じことを書いていたので、くらげさんの記事を参考に改善します! 他にもポートフォリオの改善方法など、とても勉強になる情報ばかりでした。 クラウドワークスとランサーズで100万円稼がれたということも、とても励みになりました✨ 応募文、プロフィール、ポートフォリオを改善して営業を頑張ります! いつもありがとうございます😊

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/23

    よしとさん、こちらこそいつもありがとうございます😊 本堂ですか! はじめ応募文の改善方法だけで終わるつもりだったのですが、プロフィールのところまで書いてよかったです😆✨ 改善した結果、よしとさんが素敵なクライアントさんに出会えますように!!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:Mdfbys1v
    会員ID:Mdfbys1v
    2025/10/21

    くらげさんは実際に採用の経験をされているので、説得力がありますね〜😲(推測よりはるかに有益!!) ポートフォリオの時点で、クライアントのトンマナを意識するというのは盲点でした👀次回の応募時に意識したいと思います!!出る杭になる〜😊 今回も安定のくらげちゃん(イラスト)のかわいさに癒やされました😂

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/21

    やどかりさん🐚‎✨ ただこれも個人の1意見なので、 「なかなか採用されないんです」と相談いただいたときは、やどかりさんの記事もおすすめする予定です👀!! イラスト地味に時間かかるので、褒めていただいて嬉しいです😂笑

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:1xP2M5V9
    会員ID:1xP2M5V9
    2025/10/20

    とても貴重な情報をありがとうございます!! プロフィールが応募文の補完になっていませんでした💦似たようなこと書いてしまってます👊 できることをもっと具体的に記載します!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/21

    yasuさん、コメントくださりありがとうございます😊 具体的に書くと、「これもできるなら、こっちをお願いしたいかも」となる可能性もありますよ✨ プロフィールから可能性を広げていきましょう〜🤘

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:BH8bz9Ac
    会員ID:BH8bz9Ac
    2025/10/20

    くらげさん🪼 これから、応募を再開しようとしている私に、ドンピシャの内容、 ありがとうございます。 「応募しても採用されない理由は、必ず以下3つのどれかに該当する」で、3つのどれもに該当していました😅 あと、以前の応募文で、「副業を始めたばかりで。。」と。。 「クライアントワーク」なので、相手のことを考えて。。というのは、本当に大事ですね。 今回、例をあげて具体的に書いてくださっているので、早速、実践してみます。 くらげさん🪼、いつも本当にありがとうございます❣️

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/20

    レビューくださりありがとうございます😊✨️ 実は、私もはじめの応募文には「正直、不安もありますが・・・」と書いてたんです😂笑 今思えば、絶対書かないほうがよかったなぁと。。 仰るとおり、「相手が求めるものを提供する」のがクライアントワークの基本構造なので、そこを主眼に応募ややり取りを行うとよきかと思います! 出る杭になりましょう😊🎶

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:qTPRHxVx
    会員ID:qTPRHxVx
    2025/10/20

    クラウドソーシングだけでなく、直接営業でも活かせる内容でした。 参考にさせていただきます!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/20

    シバルさん、コメントありがとうございます!! 営業活動にも活かせるとのこと、目からウロコです😳 本質的なところは間違っていないかも・・・と思えました✨️ ありがとうございます!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:IMpfK9Bw
    会員ID:IMpfK9Bw
    2025/10/19

    悪い例と良い例が書かれていて、とても勉強になりました✨ 私のプロフィールは悪い例に上がっている部分が多いので、くらげさんのノウハウを参考に改善していきます✍️ わかりやすい素敵なノウハウを教えて頂き、ありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/19

    かおさん、コメントくださりありがとうございます😊✨️ もし改善の結果、採用率が上がったらぜひ教えてください!!笑 試してみて、謎が残ったら第三者の目で確認してもらうのもおすすめです😊

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:NpNklfOH
    会員ID:NpNklfOH
    2025/10/19

    今回も読み応えのある記事でした!✨️ ・「相手が求めていることは何か」を考える ・案件に合った強みに自分をカスタマイズする この2つめちゃくちゃ大事ですね!😊 私自身、WP入稿のお仕事を募集したときに、 過去の実績を交えながら「自分にできること」をしっかり書いてくれる方がいて、 その方のプロフィールを見たときに「長文どんと来い!」ていい切っていて、この人なら安心してお仕事を任せられそう!!って思って一緒に働くことを決めました!(仕事も丁寧でメッセージのやり取りもスムーズな方でした😊) ボクもこれから精進していきたいので、相手目線を常にもちながら頑張ります!✨️

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/19

    ぼくマネさん、いつもありがとうございます🍄🎶 入稿案件でプロフィールに「長文どんと来い!」は、絶対この人に任せよう!ってなるよね😆✨️ で、やっぱりそういう方が結局やり取りしていても心地よく、長期でいい関係を築けますよね😊 私も完全にできてるかと言われると違うと思うので、今後も精進を続けます💪

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:WYUjybY7
    会員ID:WYUjybY7
    2025/10/19

    応募文の改善点について、とても具体的に書かれていてわかりやすかったです😊 特に「読み手のストレスをなくす」と「自身のない言葉遣いは避ける」の部分は、私の外注経験でも実感があるため強く共感しました。 クライアントの立場になって「どう表現したら選ばれやすくなるか」を想像すると答えが見つかりやすくなりますし、すでに仕事を受け続けている先輩に見てもらってアドバイスをもらうのも効率が良いですね。 私が言語化するよりも細かくわかりやすく書かれているので、採用率を上げたい人たちに広めていきます! くらげさん、有料級の記事を共有してくださってありがとうございます!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/19

    おれんじさん、今回もコメントくださってありがとうございます☺️ 「どう表現したら選ばれやすくなるか考えましょう」という部分を要素に分けて言語化するのにかなり時間がかかったので、「細かくわかりやすく書かれている」と言っていただいて救われる思いです😭 こちらこそ、具体的なレビューをありがとうございました!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:CorDsPMx
    会員ID:CorDsPMx
    2025/10/19

    良い例、悪い例がを具体的に教えていただいて、とても勉強になりました✨ この記事自体の構成や装飾なども読みやすく工夫されていて、マネしたいなと思うポイントばかりでした! ありがとうございました🙏

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/19

    ねーやんさん、コメントくださりありがとうございます☺️ 「良い例と悪い例」など、やはり具体的にイメージできるように書くのが大事ということですね…! ありがとうございます✨️ 構成や装飾についても、褒めていただいて嬉しいです😊 (SWELL様々🙏) ブログで年内50万円、ファイトです〜!!!

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

  • 会員ID:bPhiS23C
    会員ID:bPhiS23C
    2025/10/19

    執筆ありがとうございます😊 採用側の視点を踏まえて解説いただけて「その視点なかったわぁ…😂」って思いながら読んでました🤗 早速ポートフォリオやプロフィールを見直します🔥 学びを与えていただきありがとうございました☺️✨

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者

    2025/10/19

    らどゆきさん、1番乗りで読んでコメントまでくださりありがとうございます😭🙏 もしなにか少しでも新しい視点が提供できたのなら幸いです😆✨️

    会員ID:mcGWs4Vy

    投稿者