• 投稿日:2025/11/04
  • 更新日:2025/11/04
突然壊れたビルトイン食洗機。どう交換する?

突然壊れたビルトイン食洗機。どう交換する?

あずきあんこ@ROOM&ブログ迷子

あずきあんこ@ROOM&ブログ迷子

この記事は約4分で読めます
要約
ビルトイン食洗機の交換についてのノウハウです。今回は他社製品へ交換しました。商品選び、設置業者の依頼、安価に抑えるための方法を記載しています。

ビルトン食洗機の交換 憧れのパナソニック製品へ

朝起きると、「ピーピーピーピー」食洗機らかエラー音がなっている。
エラー表示を検索すると「漏電検出」
13年落ちのリンナイの食洗機。おそらく寿命であろうと思いましたが、修理業者へ電話。
出張費用が発生する可能性があると電話口で言われましたが、仕方がない出費なので了承しました。
業者の方に来ていただき、修理不可の診断。
電源を落として処理してもらい、応急処置修了しました。

Gemini_Generated_Image_9o5sub9o5sub9o5s.png
新しい商品の見積もり書を頂きました。
※リンナイさん、良心的で出張費用の請求はなかったです。


実際の請求書です↓

IMG_4569.JPG
10万円はかかるかと思っていましたが、10万超え。
既存モデルの相互製品で、番安価なモデルでの見積もりです。
予想通りですが痛い出費ですね。


食洗機選び

リンナイ製品の食洗機ですが、汚れ落ちがあまりよくありませんでした。
せっかく交換するなら汚れ落ちがいい製品に交換したい!

ネットで口コミを検索。
リンナイ製品は、汚れ落ちが悪いという口コミが多いですね。
それと比較し、パナソニック製品は汚れ落ちがいいという評価が多数ありました。
パンソニック製品に交換したいと思いましたが、問題点がいくつかあります。
①リンナイ製品からパナソニック製品へは交換可能なのか
②価格の問題
③設置問題
以上3点をクリアしなければなりませんでした。


①Rinnaiからパナソニック製への変更は可能なのか

ネットで検索し、「リンナイからパナソニックに交換した」という口コミが少し見かけましたが、ほとんどが同一モデル同士の交換でした。

あまりに口コミが少ないため、ますます不安は募る一方。
さらにネットで調べていると、

『ビルトイン食洗機 買い替え対応機種検索システム』
を、パナソニックのHPで発見。

ここで、既存製品の型番を入れると交換可能なパンソニック製品の品番が出てきます。


心配性な性格の私。
念の為、パンフレットを見て実際の外寸をチェックしました。
すると、既存のリンナイの食洗機と交換可能なパナソニック製品の外寸サイズを比較すると、奥行きが5.5mm違うことがわかりました。
誤差の程度ですが設置に問題ないのか不安でした。
これも後々解決しています(詳細、③で記載してます)

Gemini_Generated_Image_436j7a436j7a436j (1).png

②価格問題 ビルトイン食洗機、どこで購入がベストか?

リベ大の方でしたら、「価格ドットコム」はご存知可と思います。
私もこちらに商品あるか検索。
ビルトイン食洗機の取り扱いもありました。
学長の言葉を借り、ここで購入したら8割は正解だと思います。

今回、我が家はヤフーショッピングを利用しました。
価格ドットコムを知る前から利用しており、割引率がいい日を知っていたからです。

<同一モデルでの価格比較>
価格ドットコム⇒76,980円
ヤフーショッピング⇒75,590円
※2025年10月時の価格です。ヤフーショッピングの日曜割を利用※

1000円程度ですが、少し価格を抑えることができました。

ビルトイン食洗機の購入は 
ネットショッピング 価格ドットコム等 
を利用することで問題で十分かと思います。


③食洗機の設置依頼はどこにする?

くらしのマーケット」を活用できます。
ビルトイン食洗機の交換対応の口コミを見て、★が多い方を探しました。
くらしのマーケットは依頼する前に、問い合わせができます。

「機種の変更をしたい」「既存のモデルと交換希望モデルの奥行きの違いについて」問い合わせをし丁寧に回答していただくことができました。
基本工事で問題なく取り付けれると返信いただいたので、設置を依頼しました。
希望日にきていただき1時間もかからずに設置修了。
その後の動作も問題なく動いています。

家電量販店提携の設置業者ですと設置代金20000〜35000程度が相場です。

結果的にくらしのマーケットで依頼し135000円で取り付けできました。


結局いくらかかった?当初の価格比較

当初のリンナイ製品の見積が 109445円 でした。
ネットで商品購入、くらしのマーケットを利用し
合計 89090円
で設置取り付け修了しました。
希望商品の取り付けを行い、10万以下、しかもすべてネットで完結です。

10万円する買い物でしたので、実際に家電量販店まで出向いて空気感も確認しましたが、結論ネット上で全て完結しても後悔はない買い物でした。

購入にあたり、本当に大丈夫なの?
と不安なるかたもいらっしゃるかと思います。
私はこの方法を選択し、全く問題なく取り付けし、使用できています。

同じような悩みを感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そういった方の後押しができたら嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😀

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

あずきあんこ@ROOM&ブログ迷子

投稿者情報

あずきあんこ@ROOM&ブログ迷子

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:TJ8iJ0vT
    会員ID:TJ8iJ0vT
    2025/11/04

    わが家もリンナイの食洗機を使っています😊 8年経過しており、もし壊れたらどうすればいいんだろうと思っていました😂 壊れたときの対応方法がわかる記事をありがとうございました✨ その際はパナソニックにしたいと思います🎵

    あずきあんこ@ROOM&ブログ迷子

    投稿者

    2025/11/04

    レビューありがとうございます。 突然壊れると焦りますが、リベのノウハウで落ち着いて対応できたかと思います。 もしもの時にお役に立てればうれしいです☺️

    あずきあんこ@ROOM&ブログ迷子

    投稿者