- 投稿日:2025/11/05
- 更新日:2025/11/07
簿記3級、気にはなるけど、勉強ってどうにも苦手!3日坊主になっちゃうんだよな〜。
わかります!資格試験のための行動って、腰が重くなりますよね。ある程度勉強したら満足して、もう試験受けなくていいかな?って思っちゃう。。
この記事では、そんな筆者でも無理なく合格まで行けた方法をお伝えします。ゆっくりでもいいから、着実に。嫌にならない程度にやるのが大事。
理屈とイメージで理解できる「動画学習」
まずは簿記の基本をYouTubeで学習しました。解き方のコツを文字で理解するより、理屈とイメージで理解したかったからです。
動画なら、図や具体例を交えながら話してくれるので、簿記の全体像をつかみやすい。
▶ おすすめ①:【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
https://www.youtube.com/@bokiYouTuber
実務の流れと結びつけて解説しているので、理屈とイメージを学べます。私は簿記3級の再生リストを3周くらい視聴しました。(3周目はスキップした回もありますが🤫)
続きは、リベシティにログインしてからお読みください