- 投稿日:2025/11/14
「一度やった宿題をもう一回やる意味ってあるのかな?」
そう思った人もいるかもしれません。私もそうでした。
すでに宿題リストを一通り終えていると、「必要なときに該当項目を見返せばいい」という感覚になります。
それでも、今回の「2週間宿題チャレンジ」をきっかけに、もう一度取り組んでみたところ──想像以上に新鮮で、たくさんの発見がありました。
この記事では、復習に取り組んで気づいたことを共有します。
これから後半に挑戦する方や、次回のチャレンジを予定している方の参考になれば嬉しいです。
■ 準備編:続けるための仕組みづくり
2週間のチャレンジを続けるコツは、「その日に何をやろうか迷わないこと」だと思います。
私はあらかじめ取り組む項目を決めておき、スムーズに始められるよう準備しました。
毎朝4時半に起きて、出勤前の静かな時間を宿題タイムに。
眠い日もありましたが、「今日はこれをやる」と決まっていることで迷いがなく、すぐ行動に移せました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください