• 投稿日:2025/11/14
  • 更新日:2025/11/15
【体験談】30代後半ジョブホッパーが転職活動で行なったことまとめ

【体験談】30代後半ジョブホッパーが転職活動で行なったことまとめ

  • 1
  • -
会員ID:Co199W5c

会員ID:Co199W5c

この記事は約14分で読めます
要約
30代後半ジョブホッパーが、転職活動中で行なったこと全てをまとめました。 同じように転職活動で悩んでいる方の道筋、もしくは大まかなヒントになると思います。

「無計画でまた会社辞めちゃった」
そんな方はいらっしゃいませんか?

もしくは転職エージェントや
自己応募を使い続けているけど、

・書類選考→お祈り
・書類選考→面接→お祈り

このループに陥って、
ハムスターのように走り続けていないですか?

AdobeStock_1020188035.jpegそこで、今回の記事では、
30代後半のジョブホッパーの私が会社を辞めて、
次の会社が決まるまでにしたことをまとめました。

私の転職活動の結果(派遣を選んだ理由)

まずは、私の転職活動の結果についてです。
結論から言うと、派遣で働くことにしました。

その理由は、下記のとおりです。

・雇用のハードルが正社員に比べて低いから
・パートやアルバイトより稼げるから
・最終的に独立したかったから

それぞれ、1つずつ説明します。

雇用のハードルが正社員に比べて低いから

派遣は雇用のハードルが正社員に比べて低いです。

なぜなら、雇用者・雇用者側がお互いに
「この人合わないな」と思ったら、
すぐにさよならできるからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Co199W5c

投稿者情報

会員ID:Co199W5c

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません