• 投稿日:2025/11/17
宿題リストでカオスな財布とおさらばした話

宿題リストでカオスな財布とおさらばした話

会員ID:6s4qxaFk

会員ID:6s4qxaFk

この記事は約3分で読めます
要約
宿題リストを進める中で、 ポイントカード・レシート・割引券・小銭でパンパンだった“カオスな財布”を整理した結果、 ほとんど財布を使わない生活に移行。 支払い・家計管理がシンプルになり、 細かいストレスが全部消えたことで、 毎日の行動が軽くなり、脳のリソースにも余裕が生まれた。

■ 財布の中がカオスだった頃の話

ChatGPT Image 2025年11月16日 22_08_35.png

宿題リストに取り組む前の僕は、
正直、財布の中が“とりあえず何でも詰め込んだ引き出し”のような状態でした。

ChatGPT Image 2025年11月16日 22_20_32.png

まず、ポイントカードが異様に多かったんです。
各店舗で勧められるままに作ってしまい、
気づけば 5枚どころではない枚数 を持ち歩いていました。

ChatGPT Image 2025年11月16日 22_34_16.png

そして次にひどかったのが レシート です。
当時はアプリの家計簿を使っていたとはいえ、
入力するのが面倒で、
財布だけでなくテーブルの上にまで散らかるほど溜まっていました。

「後で入力しよう…」と思いながら放置してしまい、
レシートが紙の山になっていくのが日常でした。

ChatGPT Image 2025年11月16日 23_05_01.png

さらに 割引券 に関してもためまくってました。
期限切れのものを入れっぱなしにすることはなかったのですが、
とにかくもらったら何でも保管してしまう癖があり、
枚数が増えすぎて整理するのがとても大変でした。
どれが必要でどれが不要なのか、
自分でも分からなくなることがしょっちゅうありました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6s4qxaFk

投稿者情報

会員ID:6s4qxaFk

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:FqJnBJB1
    会員ID:FqJnBJB1
    2025/11/17

    記事読めました! シンプルが一番いいですよね😁 ものを探したりするのに頭を使うのってほんま時間差くし嫌ですよね、、

    会員ID:6s4qxaFk

    投稿者

    2025/11/17

    レビューありがとうございます😆 ポイントカードも「得したな」と思う瞬間はありましたが、 探したり管理したりする時間にけっこう脳のリソースを使ってしまうんですよね💦 なので、ポイ活はやめて、お会計はささっと済ませる! そしてこれからも自分の時間を大切にしていきます😊

    会員ID:6s4qxaFk

    投稿者