• 投稿日:2025/11/23
  • 更新日:2025/11/23
【有益】筋トレ歴25年以上が教えるジムに行きたくない時の対処法10選

【有益】筋トレ歴25年以上が教えるジムに行きたくない時の対処法10選

会員ID:wmzSg7Ad

会員ID:wmzSg7Ad

この記事は約8分で読めます
要約
ジムに行きたくない、気分に乗らないときは必見!この記事では、ジムに行きたくないときの対処法10選を解説します。もし今ジムに行きたくないのであれば、帰り道に何か楽しみを作ってみて下さい。この記事を読めばどれかを試してみたくなります。

ジムに行きたくないとき、気分が乗らないときはありませんか?一度休んでしまうと、次も休んでしまいたくなりますよね。

ジム通いに慣れてきたり、筋トレメニューが単調に感じたとき、悪天候のときに気分が乗らなくなるのではないでしょうか。

私は、週に2、3回、25年以上継続してジムで筋トレをしています。今となっては気分が乗らないときはなく、自然とジムに行っています。

この記事では、私が実際に実践してきたジムに行きたくないときの対処法10選を詳しく解説します。

もし、今、ジムに行きたくないと感じているなら、試しにやってみてください。ジムに渋々でも行きたくなるでしょう。もしくは、この記事を読んで、行きたくないときに思い出して試してみてください。

1回休んでしまうと、ずるずると休んでしまい休み癖がついてしまいます。休んでしまうと筋力も少し落ちてしまいます。

継続が大切な筋トレ。行かないことに罪悪感を持ってしまうのは、継続が重要だと理解しているからこそです。手っ取り早く、ジムに足を向かわせたいなら、ジムの帰り道に何か楽しみを作ってみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wmzSg7Ad

投稿者情報

会員ID:wmzSg7Ad

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:PajYXwc9
    会員ID:PajYXwc9
    2025/11/23

    ご自身の長年の体験からの有益な情報、ありがとうございました! 私も長年通っていましたが、その時の体調に見極めが難しいんですよね~💦 行った方がいいのか、休んだ方がいいのか…😣 またぜひお話聞かせてください😊