- 投稿日:2025/11/24
この記事は約1分で読めます
要約
「走ってる時、脚ってどこから出てるイメージですか?」
もし“脚だけで前に出してる”としたら、
それだけでフォームが崩れて疲れやすくなってるかも…!
マラソン嫌いだった僕の“10kmごとの気づき”をシェア
PB3:42|2011年からトライアスロンにチャレンジ中
「走ってる時、脚ってどこから出てるイメージですか?」 
もし“脚だけで前に出してる”としたら、
それだけでフォームが崩れて疲れやすくなってるかも…!

ぼくが意識してるのは、
👉 脚はみぞおちから出てる“感覚”で走ること。
これだけでフォームがグッと安定して、
スッと脚が出て、楽に前に進めるようになります!
ちょっとした“イメージの持ち方”で
走りがガラッと変わるかもしれません💡
📌 保存して次のランで試してみて!
💬 「走るとき、どこを意識していますか?」ぜひレビューで教えてね!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください