- 投稿日:2023/12/16
- 更新日:2025/07/13

1位:誤字・脱字(129記事)
1位は大差をつけて、誤字・脱字でした。意識してても無くならないのが誤字・脱字……。
しかし、1つもないのが当たり前の意識は持っていたいものです。
いくつか対策を紹介します。
✅ 誰かに読んでもらう
誰かに読んでもらうのは有効な手段ですが、なかなか読んでくれる人が見つからないですよね?
そこで、リベシティのブログ添削チャットがおすすめ。
✅ 音読する
音読するのも有効な手段です。
声に出して読むことで、普段は見えない誤字・脱字に気づけます。
また、読点(、)の位置にも気をつけられますよ。
読んでいて心地よい区切りが読点の打ちどころです。
✅ Googleドキュメントで下書きする
Googleドキュメントで下書きすると、誤字・脱字をしているところに注意書きが出てきます。
日本語がおかしい部分も指摘してくれるので助かります。
✅ 時間をおいてから読む
時間をおいてから読むのも効果的。
書いたばかりだと内容を覚えていて、誤字・脱字があっても読み飛ばすものです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください