この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/07
  • 更新日:2024/02/09
会社辞めたいな⑤退職決まったら最終出社日にあわてない為、確認・準備した5つのこと

会社辞めたいな⑤退職決まったら最終出社日にあわてない為、確認・準備した5つのこと

会員ID:P8f0Ab3R

会員ID:P8f0Ab3R

要約
5回の会社を辞めた経験をもとに退職が決まってから準備・確認したことを振り返りました。退職後の生活の為だったり、有休消化、仕事の引き継ぎの準備や退職日に受け取れる書類、受け取りに時間の掛る書類、会社への返却物の確認。退職が決まった方へ私の経験がなんらかのヒントになれば幸いです。

会社の人間関係がうまくいかない、仕事内容が合わない

会社から必要ないと言われたなど、会社を辞める理由は人それぞれです。

私が退職した理由は、自己都合(自分の意思)5回

会社都合(コロナが原因の派遣切り)1回です。

今までの経験をもとに、最終出勤日までに

準備・確認したことを振りかえります。

「在職中の転職活動がムリ!」:へらめ心の声

と、思っていた私の体験談ですので

転職先が決まっている方には、必要ないこともあるかもしれません。

合計6回、会社を辞めた経験者が退職経験を重ねるごとに

「前回、これを確認しないで大変だったな~💦」:へらめ心の声

「最終出社日まで、準備しないで失敗したー💧」:へらめ心の声

反省しながら感じた事です。

もしかしたら

「かんじんなところ、抜けていますって😓」

と、ツッコミを入れたくなる様な時は笑って許して頂けたら幸いです。
(記事を書いていて不安になり逃げのコメント書いてしまいました。)


会社を辞める前から意識していたことをまとめた記事です。
      ⇩ ⇩ ⇩

【 会社辞めたいな①在職中の転職活動はムリ!会社をいつ辞めても良いように意識していた3つのこと 】

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:P8f0Ab3R

投稿者情報

会員ID:P8f0Ab3R

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:igSAFD6C
    会員ID:igSAFD6C
    2024/09/07

    標準的な手順がどのようなものかが分からず不安でしたので、とても参考になりました。退職4ヶ月前に届けを出したにもかかわらず、退職日1ヶ月を切っても最終出勤日が決まらない状況で、必要書類がちゃんと手元に届くのかも不安に思っていたところでした。現職にあらためて確認しようと思います。ありがとうございました。

    会員ID:P8f0Ab3R

    投稿者

  • 会員ID:3nf5VcxY
    会員ID:3nf5VcxY
    2024/02/07

    はじめまして。 自分は、今、退職願いを提出して、有休消化中です。本日、ハローワークの登録にしました。 結構不安になってましたが、同じ境遇の方もいる事で安心しました。記事も参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:P8f0Ab3R

    投稿者