この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/07

54.決算手続の流れ
一会計期間の会計帳簿を取りまとめたうえで
①帳簿を締め切る
②貸借対照表と損益計算書を作成する
③その他、税務申告などを行う
といった一連の手続。
決算を通じて、当期の経営成績や期末の
財政状態などが明らかにされる。
英米式簿記法(日商簿記)での方法
🔶決算予備手続
💠決算整理前試算表の作成
💠棚卸表の作成
(決算整理事項を明らかにした一覧表)
🔶決算本手続
💠決算整理
💠決算整理後試算表の作成
💠決算振替
①損益振替
②資本振替
💠帳簿の締め切り
💠繰越試算表の作成
🔶決算報告手続
(外部公表用財務諸表の作成)
🤠次回㊱決算手続(精算表・財務諸表)🤠
最後までご拝読ありがとうございました。
見返したい方はブックマークすると便利です😊
また、少しでもこの記事が参考になった方
「いいね」や「レビュー」
いただけると励みになります🙏
📗関連コンテンツ📗
🔽簿記3級で学ぶ内容🔽
30.簿記3級・試 算 表

続きは、リベシティにログインしてからお読みください