この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/27

この記事は約4分で読めます
皆様お疲れ様です。
今回は以前に投稿した【児童手当の使い方】を実践する為に、児童手当の受取口座変更をした時の手続きのやり方、変更に関して知っておくと役立つかもしれない事を書いていきます。
そもそもの話で、リベシティの宿題リストにある通り「余分な銀行口座は解約」です。そうなんですが、私の中で児童手当は漠然と将来の子供にあげるお金と勝手に思い込んでいて、完全に頭の外にあり、ゆうちょ銀行は児童手が入金されるだけの口座として放置し、意味もなく自動積立されていました。
以前の記事に書いた通りに児童手当を優良なインデックス投資へ回すことで、自分や子どもの将来が大きく変わる事が分かったのでしっかり行動をしてきました。その時の流れや、注意することをについて書いていきたいと思います。
児童手当について書いた以前の記事はこちら
・【児童手当】ちゃんと考えてみたら新しい選択肢が見つかりました!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください