この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/06
- 更新日:2024/10/06

はじめに
こんにちは🎵学校生活満喫中の中学2年生、まっちゃです。
僕はオンライン塾を受けています。
学んでいる教科は、英語です。
今回はオンライン塾の授業の流れについてお話しします。
また、これまでに投稿した
「オンライン塾にして良かったこと」
https://library.libecity.com/articles/01J7RAJXQ5TD27WB5BWNCAJARD
「オンライン塾で使っているものとその費用について」
https://library.libecity.com/articles/01J7WZRHKQC9DJ463W6XTVN460
の2つも見てみてください。
1・宿題の確認
初めに、zoomに入ります。
前回出た宿題を写真で撮り、授業が始まる前にLINEで先生に送ります。
先生が確認して、間違った問題を”なぜ間違えたのか”一緒に見直しをします。
間違えたポイントを解説してくれるので、”なぜ”が理解できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください