• 投稿日:2024/10/25
  • 更新日:2024/10/25
【数字のトリック】都合のいい数字を見せて読者を誘導しようとしているかもしれない!

【数字のトリック】都合のいい数字を見せて読者を誘導しようとしているかもしれない!

  • -
  • -
会員ID:PmG6N6Rk

会員ID:PmG6N6Rk

この記事は約6分で読めます
要約
2024年10月23日の「学長マガジンチャット」において、【数字のトリック】独身男性は短命!は誤り?というという投稿がありました。 この投稿に関連して、数字のトリックと思われる実例について紹介します。


2024年10月23日の「学長マガジンチャット」において、【数字のトリック】独身男性は短命!は誤り?というという投稿がありました。

投稿のまとめとして、以下の2点がポイントと書かれていました。。

・数字には、“色々な計算方法”がある
・どの数字を信じるかで、未来が変わる

数字自体は正しくても、それをどう計算するか、どう見せるかで、印象が変わってくるということは、よくあります。

特にグラフは視覚的に分かりやすいので、作成者の考えに誘導されてしまうかもしれません。

先日、ノウハウ図書館の記事を書くために下調べをしていた際に、ちょうどそういったグラフがありましたので、実例を紹介します。

勘違いをしてしまうグラフの例

先日、自転車で事故にあってヘルメットに命を救われた話【自転車もヘルメットをかぶった方がいい】という記事をノウハウ図書館に投稿しました。

その際、頭部に損傷を受けた際の死亡率がどの程度になるか、資料を探しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PmG6N6Rk

投稿者情報

会員ID:PmG6N6Rk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません