• 投稿日:2024/11/17
カード犯罪の闇!知らないと危険な最新手口

カード犯罪の闇!知らないと危険な最新手口

会員ID:jXlzvfPk

会員ID:jXlzvfPk

この記事は約4分で読めます
要約
イオンカードの不正利用が最近騒がれていますが皆さんはカード犯罪がどんな風に行われるか?そして具体的な対策はご存じですか?わかりやすいようにまとめましたので最後まで読んで頂けると嬉しいです

まずはじめに

こんにちは、元警察官の脳筋社長と申します。

今日は「カード犯罪」について、わかりやすくお話ししますね。実は、カード犯罪は年々巧妙化していて、誰にでも起こり得るものになっています。私の経験からも、少しの注意で被害を防げるケースが多いので、ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います🧑‍🎓

Designer - 2024-10-20T160032.866.jpeg

カード犯罪ってどんなもの?

カード犯罪と言われてもピンとこない方もいるかもしれませんね。ざっくり言うと、 クレジットカードやキャッシュカードが悪用される犯罪のことです。

たとえば、カードが盗まれて使われる、カード番号がネット上で盗まれる、あるいはカードそのものを偽造される・・・こういうのを全部ひっくるめて「カード犯罪」と呼びます。

最近特に多いのがスキミングやフィッシング詐欺です。この2つは、被害に遭ったことに気づきにくいという厄介な特徴があります。

Designer - 2024-11-17T110241.491.jpeg

スキミングとは?

スキミングは、カード情報を特殊な機械で盗み取る手口です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jXlzvfPk

投稿者情報

会員ID:jXlzvfPk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(14
  • 会員ID:vb1X5ezk
    会員ID:vb1X5ezk
    2025/07/31

    不正利用の際はカード会社へ連絡するだけだと思っていたのですが、警察に被害届を出すのは知らなかったです!万が一の対処法を知っておくことは大事ですね、とても参考になりました、ありがとうございました!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:IP1EHFBb
    会員ID:IP1EHFBb
    2024/12/28

    現在、会計年度任用職員で時々相談を受ける係にいます。クレカの不正利用は、クレジットカード会社が被害者となるので被害届はほとんど受け付けていただけないと思います。相談をした場合は、相談を受理をした番号を必ず聞いてください。クレジットカード会社はほとんどこれで対応してくれると思います。参考までお伝えします。毎日投稿楽しみにしています。

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:JWOa4QsD
    会員ID:JWOa4QsD
    2024/12/13

    読ませて頂きました。 守る力を鍛えていきたいと思います。 有難うございました。

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/11/24

    警察に被害届は盲点でした! カードの利用明細は定期的にチェックしていますが… 最近不正利用の話をよく聞くので、改めて気をつけて行こうと思います!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/24

    いのうえ@2児のママライターさんありがとうございますっ 実際に詐欺・窃盗ですからね~リベの家計管理法を実践されていれば すぐに気が付くと思います😁

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:icqBpx71
    会員ID:icqBpx71
    2024/11/24

    フィッシングにはかなり警戒していますが、スキミングに対してはガードがゆるい気がします😂 それこそ昔、不正利用されたことがあり即カード解約、消費者センターに相談に行って返金してもらえました! 不必要にカード情報を流さない!とっても大切なことですね◎

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/24

    ゆっき@簿記12月合格目標💪🏻さんありがとうございますっ おぉ!実際に被害に遭われましたか・・・ナイスな対応でした! スキミングは日本ですとあまり聞かないのでやはり海外が危ないですね💦

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/18

    カード不正利用ではないですが、ちゃんと家計管理しているおかげで、無料期間に入って使ってなかったアプリの課金を見つけることができました。。 毎月しっかり、やるのが大事と改めて感じます。

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    ヒロ@ノウハウ図書館毎日投稿_AI_SEさんありがとうございますっ ヒロさんさすがですっ家計管理本当に大事ですね! 無料アプリで課金自動移行は本当に怖いです💦

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/18

    もし被害にあったら、カード会社だけではなく、警察に被害届を出すのも大事なのですね! 今のところ、被害にあったことはないのですが、いざの時はこの記事を思い出して被害届けも忘れないようにしますね! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    よっさん@医療事務(元金融機関職員)さんいつもありがとうございます。 カード会社から届けを出してほしいと言われるケースもあるようですね フィッシングはそこらにあるので是非気をつけてください💦

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/18

    友人がカード不正利用されていたので他人事でもないなと危機感を持ちはじめました!メールのリンクをむやみに開いたりしないよう気をつけます☺️

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    しい🐰ノウハウ図書館1000👍目標さんありがとうございますっ 自分の持っているブランドのカード名でくるとどうしても 気になって開いちゃうので危ないですね💦

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2024/11/18

    カード歴も長いのですが、今の所被害に遭ったことはありません。が、気を引き締めていこうと思いました💦その後の対策も知っておくことで、落ち着いて行動できますね!脳筋社長さん、ありがとうございました✨

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    nao🏫4児ママ先生・目標早期退職さんありがとうございますっ カード歴長くて被害なしは素晴らしいです! 私も気をつけますっあっちも改良しようと躍起ですから・・・

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/11/17

    脳筋社長さん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 宿題リストが一通り終わったといえど、守る力は永久課題になりますので、とても勉強になりました✨ 参考になる投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    れん@ノウハウ📕✖️宿題サポーターさんいつもありがとうございます~ すごいっ!私貯める力以外ゆっくりなのでがんがん進めたいと思います🧑‍🎓

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2024/11/17

    今まで不正利用された事がなかったのですが、他の方のレビューを読ませて頂くと、結構身近にあるもんなんですね!自分がかかったら焦りそうです😭その時は、こちらのノウハウをまた読み返します!教えて頂きありがとうございました!

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    みかん@宿題するさんいつもありがとうございます~ 私も意外でしたってっきり職業柄かなぁ?と思っていたので・・・・ 気を引き締めて挑みますっ

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/17

    2年前にフィッシングで不正利用されてしまいました😅 その時は、すぐに気づきカード会社に連絡して返金されたので良かったですが今後は気をつけます! 本物のサイトと見分けがつかなかったので、やられてしまいました🥹 注意喚起ありがとうございます🙏

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    あー坊@稼ぐ力強化中さんありがとうございますっ さすがですねっ素早く対応!さすがの対応ですよ 私も安いサイトにひっかかりそうでになりました💦危なかった・・

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2024/11/17

    カードの枚数を絞って、守る力を鍛えていきたいと思います🥰 勉強になる記事をありがとうございます🙏(o^ ^o)🌸

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    まき🍀ノウハウ図書館10記事達成🥳さんいつもありがとうございます~ クレカの枚数多くても良くないですね💦 ポイ活のためにいくつか作りましたが解除面倒くさかったです

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

  • 会員ID:wSycyLcf
    会員ID:wSycyLcf
    2024/11/17

    日ごろの注意がほんと大切ですよね! 以前不正利用があり、マネーフォワードに連携してたおかげで、すぐに気付けました。 利用頻度の少ないカードでフィッシングなど来た覚えもないので、どこで漏れたのか…💦 知らぬ間に情報入れてしまったんでしょうね。 記事拝見して、改めて気を引き締めることが出来ました😊

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者

    2024/11/19

    ざっく@ノウハウ図書館投稿さんありがとうございますっ おぉっ不正利用にあいましたか!しっかりマネーフォワードしている 方だから防げましたね😮💦 どこで漏れたかが怖いですね~

    会員ID:jXlzvfPk

    投稿者