- 投稿日:2024/11/17

まずはじめに
こんにちは、元警察官の脳筋社長と申します。
今日は「カード犯罪」について、わかりやすくお話ししますね。実は、カード犯罪は年々巧妙化していて、誰にでも起こり得るものになっています。私の経験からも、少しの注意で被害を防げるケースが多いので、ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います🧑🎓
カード犯罪ってどんなもの?
カード犯罪と言われてもピンとこない方もいるかもしれませんね。ざっくり言うと、 クレジットカードやキャッシュカードが悪用される犯罪のことです。
たとえば、カードが盗まれて使われる、カード番号がネット上で盗まれる、あるいはカードそのものを偽造される・・・こういうのを全部ひっくるめて「カード犯罪」と呼びます。
最近特に多いのがスキミングやフィッシング詐欺です。この2つは、被害に遭ったことに気づきにくいという厄介な特徴があります。
スキミングとは?
スキミングは、カード情報を特殊な機械で盗み取る手口です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください