- 投稿日:2024/12/20

適応障害(これについては、今後書いていきたいと思っています)で50日程の病休に入った中で、「FIRE生活(本当にFIREしたわけではないので『偽』です)」や、「フリーランスの生活」ってこんな感じかな?という経験をしたので、振り返ってみましょう。
まず、利用した病休の制度についてはこちらの記事をご覧ください👇️
教員の病休って、そもそもどんな制度?では、具体的に何が大きく変わったのか、5つ紹介していきます。
①十分な睡眠時間の確保!
時間管理がすべて自分のコントロール下にあるため、やるべきことをやっていれば、睡眠時間を十分に確保することができます。
睡眠時間が確保できているので、日中に眠気を覚えることが断然減りました。フルタイムで仕事をしているときには、午後の眠気と戦いながら、生産性の低い仕事をしていることがあったことから、この変化は仕事の質から考えても、大きなものだと感じました。
②平日ランチのお得を享受!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください