• 投稿日:2025/03/28
高配当株投資を始めて1年が経過してわかったこと③高配当株投資との向き合い方

高配当株投資を始めて1年が経過してわかったこと③高配当株投資との向き合い方

会員ID:IA4zpalb

会員ID:IA4zpalb

この記事は約7分で読めます
要約
1年間投資してみてわかったことを ①銘柄選び②購入タイミング③高配当株投資との向き合い方 の3項目にしてお伝えしたいと思います。

高配当株投資を始めて1年が経過してわかったことシリーズ最後の章になりました。


まだご覧になっていない方がいましたら、

高配当株投資を始めて1年が経過してわかったこと①銘柄選び編

高配当株投資を始めて1年が経過してわかったこと②タイミング編

高配当株投資を始めて1年が経過してわかったこと②タイミング編パート2

から読んでいただけると幸いです。


高配当株投資を始めて1年が経過してわかったこと
③高配当株投資との向き合い方


タイミング編では配当利回りについて私なりの考え方をお伝えさせていただきました。


利回り以外の購入タイミングについて、わかったことを伝えさせていただきます。

配当利回り以外の購入タイミング

(1)持っている銘柄が株式分割した場合

株式分割とは?

スクリーンショット 2025-03-18 12.12.39.png引用:パープレキシティ検索

株式分割することによって
①個人投資家が投資しやすい金額になる
②企業が自社の将来性に自信を持っている

ということが考えれらますので、一つの参考にできると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IA4zpalb

投稿者情報

会員ID:IA4zpalb

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/03/29

    chaさん🌿 参考になる記事ありがとうございます☺️ 高配当株が気になり始め、自分のお小遣いでまず始めたばかりでした!資金力がまだまだ足りず、分散もうまくできていないですが、chaさんの記事を参考に少しずつ買い足したり、余剰資金を貯めたりしていきたいと思います💪

    会員ID:IA4zpalb

    投稿者

    2025/03/29

    レビューありがとうございます。 私もまだまだ未熟ですが、色々な動画を見て必要な情報を取捨選択しています。 慎重さと、思い切りのバランスが大事ですね!最大リスクを考えながら投資したいと思います!

    会員ID:IA4zpalb

    投稿者