- 投稿日:2025/08/14
- 更新日:2025/08/24

ご高齢のご家族、突然の病気やけがで入院し、そのまま介護が必要な状態になってしまうことも少なくありません。
今回は、自宅での生活が難しくなった場合に入居できる「高齢者施設」について、まとめてみました。
なお、介護が必要となった場合にサポートしてくれる窓口である「地域包括支援センター」や、介護保険サービスについては、別の記事にまとめましたので、どうぞご覧ください。
https://library.libecity.com/articles/01JZMRKVZJRXR60BEDCG6HMVSC
高齢者施設とは?
『高齢者施設』とは、ご高齢の方が入居して生活や介護サービスを受ける施設の総称です。多くの種類の施設があり、利用できるサービスや仕組みが異なるため注意が必要です。
『高齢者施設』=介護も医療もすべて面倒を見てもらえる終の棲家、というイメージがあるかもしれませんが、決してそうではありません。
医師や看護士が常駐していない施設や、看取りに対応していない施設もあり、健康や介護の状態に応じて、退去したり別の施設に移らなければならないことも珍しくありません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください