- 投稿日:2024/01/14
- 更新日:2025/08/18

※2024年9月17日更新。
お読み頂きありがとうございます。
この記事は支出管理表を作成せずに、固定費、変動費、ゆとり費をマネーフォワード(※以下マネフォ)だけで見える化するためのカスタマイズ方法について解説しています。
余談ですが私が最初にノウハウ図書館に投稿した記事となります。
※作業はパソコンより操作が簡単なスマホを推奨します。
【この記事を実行することで得られる未来】💡
✅毎月の平均した固定費、変動費、ゆとり費が簡単に見られる。
✅ストレスなく仕訳を行える環境を整える。
✅自分の設定したマネフォが可愛くなり、毎日見たくなる(笑)。
1. 支出管理に時間を使うべき?
支出管理は貯める力を付けるための大事な部分となります。しかし減らせる支出額には限界があります。
個人的には80点くらいの管理が出来れば十分で、それ以外の時間は稼ぐ力に注力した方が良いと考えています。
(参考記事:効率的に支出管理のために絶対に知っておくべきこと)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください