• 投稿日:2024/05/02
  • 更新日:2025/11/05
神機能!iPhoneとMacBookの連携5選【写真・メモ・クリップボード・アルバム】

神機能!iPhoneとMacBookの連携5選【写真・メモ・クリップボード・アルバム】

Nao@あなたの夢を叶えるFP

Nao@あなたの夢を叶えるFP

この記事は約8分で読めます
要約
iPhoneとMacBookの連携機能は素晴らしいです❗代表的なものを5つご紹介します✨ ✅①写真・ファイルの転送 ✅②アルバムの共有 ✅③コピー内容の共有 ✅④開いているページの共有 ✅⑤メモアプリの共有 MacBookを使いこなす、お役に立てたら嬉しいです☺️

1. はじめに

こんにちは!Naoです。本業はChat GPTの講師で、趣味は家計管理です✨

先日MacBookを購入しましたが、iPhoneとの連携機能に感動しています😭


本記事ではその感動を皆様と共有したく、具体的な機能を5つ、ご紹介致します😊

MacBookを使いこなして、自由な時間を手に入れましょう❗


ご紹介する機能

✅①写真・ファイルの転送 (AirDrop)

✅②アルバムの共有 (共有アルバム)

✅③コピー内容の共有 (ユニバーサルクリップボード)

✅④ブラウザで開いているページの共有(Handoff)

✅⑤メモアプリの共有


iPhoneとMacBookを、同じAppleIDで利用していることが条件です。

本記事が、皆様の資産形成のお役に立てれば嬉しいです😊


①写真・ファイルの転送(AirDrop)

Windows PCとiPhone間で、写真やファイルを転送する場合、Google Driveなどのクラウドサービスを利用する必要があります🤔

しかし、MacBookとiPhoneであれば、BluetoothとWifiを使って、「AirDrop」というファイル転送が使えます❗


転送の手順

例えば、iPhoneからMacBookに写真を転送する手順は、以下の3ステップです。


⭕①iPhoneで転送したい写真を選び、転送ボタンをタップ

⭕②転送先のMacBookAirをタップ

1.png⭕③MacBook Airに写真が転送される!
2.png
凄く簡単です✨


設定

AirDropができない場合は、以下の設定をご確認下さい👀


MacBook側の設定

🌀①画面右上のコントロールセンターをクリック。

🌀②AirDropが「連絡先のみ」または「すべての人」になっていることを確認。

3.pngiPhone側の設定

🌀①「設定」アプリを開く。

🌀②「スクリーンタイム」をタップ

🌀③「コンテンツとプライバシーの制限」をタップ

4.png🌀④「コンテンツとプライバシーの制限」のON/OFFを確認。OFFならOK。ONなら「許可されたアプリ」をタップ

🌀⑤「AirDrop」がONになっていることを確認
240502_iPhoneとMacBookの連携.png

これでも駄目なら、Appleサポートに電話しましょう📞

②アルバムの共有(共有アルバム)

iPhone中の写真を「共有アルバム」に入れておけば、MacBookから閲覧することができます❗

しかも共有アルバムの容量は無制限です😲

過去の写真を全て共有アルバムに保存しておけば、iPhoneからもMacBookからも、常時閲覧することができますよ✨


ただし、やや画質が下がることに注意して下さい。
※閲覧上は問題無いレベルです※

数枚の共有であれば、①で紹介したAirDropを使うのが、手っ取り早くておすすめです。画質も下がりません👍


では、アルバムの共有方法を

✅iPhone側で共有アルバムを作る

✅iPhoneで共有アルバムに写真をコピーする

✅共有アルバムをMacBookから閲覧する

という手順で説明します😊


✅iPhone側で共有アルバムを作る

⭕①iPhoneで「写真」アプリを開く

⭕②画面下の「アルバム」をタップ

6.png

⭕③画面左上の+をタップ

⭕④「新規共有アルバム」をタップ
7.png

⭕⑤共有アルバムの名前を入力して「次へ」をタップ

⭕⑥「作成」をタップ
8.pngこれで共有アルバムが作成できました!
次に、共有したい写真を共有アルバムにコピーします。


✅共有アルバムに写真をコピーする

⭕①作成した共有アルバムをタップする

⭕②+ボタンをタップする
9.png

⭕③共有したい写真を選ぶ ※左上から右下に指を滑らせると、複数の写真が選べます!

⭕④「追加」をタップ
10.png

⭕⑤「投稿」をタップ

⭕⑥しばらく待つと、共有アルバムに写真が追加される!
11.pngこれで共有アルバムに写真をコピーできました👍

最後に、MacBookから共有アルバムを閲覧します👀


✅共有アルバムをMacBookから閲覧する

⭕①画面下のDocksから「写真」アプリをタップ。

⭕②先ほど作成した共有アルバムをダブルクリック。
12.png

⭕③共有アルバムの中の画像を閲覧できる!
13.pngこれで、iPhoneとMacBoookで写真を共有し放題です✨

ご家族の写真の管理などに、有効活用頂ければと思います😊


③コピー内容の共有 (ユニバーサルクリップボード)

何と、iPhoneでコピーした内容がMacBookに貼り付けできます❗❗

例えば以下のような場面で活躍します


✅IDやパスワードを、iPhoneからMacにコピーする場合

✅ホームページのURLをiPhoneからMacにコピーする場合 などなど


「ユニーバーサルクリックボード」という機能なので、試してみて下さい✨


iPhoneとMacBookが同じWifiに接続されていて、BluetoothがONになっていることが条件です👀


コピー内容の共有方法

⭕①iPhoneで、必要な文字列をコピーする。

⭕②MacBookで”Command+V”を押すと、コピーした文字列がペーストされる❗

240430_MacとWindowsの違い (1).pngとても簡単です✨

設定

ユニバーサルクリップボードが利用できない場合は、以下の設定をご確認下さい👀

最初、NaoはiPhone側のHandoffがOFFになっていて、使えませんでした😅


MacBook側の設定

🌀①画面左上のAppleロゴ→システム設定の順にタップ

🌀②「一般」→「AirDropとHandoff」の順にタップ

14.png

🌀③「このMacとiCloudデバイス間でのHandoffを許可」がONになっていることを確認。

🌀④画面右上のコントロールセンターをクリック。Wi-FiとBluetoothが両方ONになっていることを確認。Wi-Fiの名前は後で使うので、確認しておく。
240502_iPhoneとMacBookの連携 (2).png

iPhone側の設定

🌀①「設定」アプリをタップ

🌀②MacBookと同じWi-Fiにつながっていることを確認する。
また、Bluetoothがオンであることも確認する。

16.png


🌀③下にスクロールし、「一般」をタップ

🌀④「AirPlayとHandoff」をタップ

17.png

🌀⑤「Handoff」がONになっていることを確認。

18.png


④ブラウザで開いているページの共有

👩「iPhoneで見ていたページが見づらいから、MacBoookで見たいな〜」

こんな要望を叶えるのが、この機能です👀


iPhoneやMacBookのブラウザで開いているページを、もう片方に転送できます❗

しかも、iPhoneのブラウザがSafari、MacBoookのブラウザがChromeでも大丈夫👍

以下でやり方を説明するので、是非試してみて下さい😊


iPhoneで見ているページをMacBookで開く

⭕①MacBookのDockの中に「Google Chome iPhoneから」というアイコンがあるので、それをクリックするだけ!

もしこのアイコンが無ければ、iPhoneでもう1回ページを閲覧すれば、表示されますよ✨
240502_iPhoneとMacBookの連携 (3).png🌀逆に、MacBookで見ているページをiPhoneで閲覧する機能もあるはずなのですが、Naoが持っているiPhone SE 第2世代ではできませんでした…

iPhoneも買い替えた方が良いかもしれません🤔


設定

③で説明した、ユニバーサルクリップボードを使うための設定と同じです!

✅MacBookとiPhoneのHandoff機能がONになっていること

✅MacBookとiPhoneが同じWi-Fiにつながっていること

✅MacBookとiPhoneのBluetoothがONであること

を確認してくださいね😊


⑤メモアプリの共有

私はto doリストや、ノウハウ図書館の投稿ネタを、iPhoneのメモアプリに保存しています。

このメモアプリですが、MacBookとiPhoneで共有できます👍


MacBookとiPhoneが同じApple IDであれば、追加の設定なく利用できますので、ぜひご活用下さい✨


MacBookからメモアプリを開く方法

⭕①Dockにある「メモ」アイコンをクリックする。

⭕②iPhoneと同じメモアプリが開かれる!

240502_iPhoneとMacBookの連携 (4).png凄く簡単です!

おわりに

いかがでしたでしょうか?

iPhoneと連携させると、MacBook Airはさらに神ツールになります👍


皆様の用途に合わせて、ご活用頂ければと思います❗

本記事が、皆様の資産形成の参考になれば嬉しいです✨


他にも、以下の記事を投稿しています。宜しければご覧ください🙏


【MacBook関連】

【体験談】Windows派もMacBookに買い替えるべき?PC中級者の視点

【保護者必見!】子供のためのiPhone・MacBook設定ガイド【ペアレンタルコントロール活用】

6歳にMacBook?我が家の購入経緯と子供の反応【大満足です】


【その他の記事】

こちらからご覧いただけます

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

Nao@あなたの夢を叶えるFP

投稿者情報

Nao@あなたの夢を叶えるFP

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:hKie1swz
    会員ID:hKie1swz
    2025/09/03

    いつもoviseでお世話になっております。 学長お勧めのMacBook Airを購入して遅れてやっとiPhoneにしましたが、便利なはずなのに、なかなかうまく使いこなせなくてモヤモヤとしていました。それがNaoさんのこちらの記事で解消しました🙌とても参考になる記事をありがとうございます✨忘れても見返せるようにブックマークしておきます😆

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

    2025/09/03

    レビューありがとうございます! まーこさんのお役にたてたとのこと、大変嬉しいです😊 MacとiPhoneの組み合わせ、とても便利ですよね✨️ ぜひ使いこなして頂ければと思います!!

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:MZLvEFXG
    会員ID:MZLvEFXG
    2025/02/21

    MAC初心者です。iPhoneからMACへの写真転送は記事を読んですんなりできました。ありがとうございます。ですが、共有が上手くできませんでした。ペアリングも何回かチャレンジしましたが上手くできずです。トライアンドエラーを繰り返しなんとかやってみます。

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

    2025/02/23

    レビューありがとうございます! うまくいかなかったとのこと、残念です💦iPhoneとMACが違うapple IDで作られている可能性があるかもです👀 アップルサポートに電話すれば丁寧に教えてくれるので、ぜひ試してみて頂ければと思います!

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/02/07

    やっぱり連携すごいですね!ますますiPhoneが欲しくなりました(^_^;)ありがとうございます!

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

    2025/02/08

    レビューありがとうございます! iphone+MacBookめちゃくちゃ便利ですよ☺️買い揃えて頂けたら!

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:YyvobpT8
    会員ID:YyvobpT8
    2025/01/20

    初MacBookを買ったのですが使い方や操作が分からない中、めちゃくちゃ役に立つ記事に出会えました😭 投稿してくださりありがとうございます!!

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

    2025/01/21

    初めてのMacBook購入、おめでとうございます!最初は操作に戸惑うこともありますよね💦 そんな中、記事がお役に立てたとのことで本当に嬉しいです😭✨

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:YnxrxLJj
    会員ID:YnxrxLJj
    2025/01/04

    とてもわかりやすく、また、このページに戻ってこようと思いました。

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:cY3bGCu6
    会員ID:cY3bGCu6
    2024/12/17

    MacBookとiPhoneの連携が気になっていたので、ありがたいです!わかりやすかったです⭐︎

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:FDAFIKhs
    会員ID:FDAFIKhs
    2024/11/27

    iPhoneとMacBookを購入したところだったのでとても参考になりました!ありがとうございました!!

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:X7QZJus6
    会員ID:X7QZJus6
    2024/10/06

    MacとiPhoneには、こんな便利機能があったのですね。 私は、現在Winユーザーでしたが、年内にMacを買う予定でしたので、購入したらこの記事の便利機能を試してみます♪ 有益な情報をありがとうございます♪

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:mYiut6kt
    会員ID:mYiut6kt
    2024/10/01

    便利すぎて思わずうわっと!声が出てしまいました♪ 写真の管理の仕方を探していたのですが、それ以外のiphone,macお役立ち情報も今後たくさん利用していきそうです。 親切丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました!!

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:nAkwel4E
    会員ID:nAkwel4E
    2024/08/17

    iphoneからMacbookへの写真転送が1秒でできました✨ すんばらしい〜😆 ありがとうございます🙏

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:uheYFR60
    会員ID:uheYFR60
    2024/08/10

    とても参考になりました。 ありがとうございます。

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:17t9T9NS
    会員ID:17t9T9NS
    2024/08/03

    とても参考になりました♪ ありがとうございます😭

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:guue9Kxa
    会員ID:guue9Kxa
    2024/07/31

    メモアプリの共有がこんなにすんなりできるとは笑 勉強になりますし、毎日一つでもappleを学んでいきます。 ありがとうございました

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:6d5CnzJ2
    会員ID:6d5CnzJ2
    2024/05/05

    いつも有益な投稿をありがとうございます! iPhone‐Macユーザーですが、共有フォルダで写真共有が出来るとは知りませんでした(いつもチマチマAirDropをしていました笑)。 これで時短が出来そうです、ありがとうございます😄

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

    2024/05/06

    レビューありがとうございます❗共有アルバム機能、凄いですよね。悩まず。早くMacにしておけばよかったです…

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/05/02

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者

    2024/05/02

    レビューありがとうございます✨ ねずみ覚醒さんの、自由な時間が少しでも増えたら嬉しいです☺️

    Nao@あなたの夢を叶えるFP

    投稿者