この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/20
  • 更新日:2024/06/20
面倒くさがり屋でもかなう!満足度を下げない食費見直し 自炊編

面倒くさがり屋でもかなう!満足度を下げない食費見直し 自炊編

会員ID:8mXxudw1

会員ID:8mXxudw1

この記事は約5分で読めます
要約
料理が苦手、面倒と感じている方にもご提案したいプチりんご流🍏食費見直し。 食費管理編、買い物編、自炊編と自炊苦手さん編に分けご紹介! 今回は【自炊編】となります。 スタメンを使った簡単自炊。ご参考になればうれしいです!

こんにちは!プチりんご🍏です!

今回は食費見直しの自炊編をご紹介致します。

食費管理編買い物編からの続きとなりますので、まだの方はこちらから♪


自炊と言っていいものか…と思うほど簡単な料理になりますので、プロの方はスルーしてください!あくまで、自炊が苦手だなと感じてる方、副菜をできるだけリーズナブルにして食費を抑えたい人向けです。

そして主に自分の軸となるスタメンを使った料理となります。スタメンについては買い物編でご紹介してる通り通年で安価で栄養価の高い物をと思い、以下の食費にしています。

食費を抑えるために軸となる食材

●スタメン

卵、納豆、豆腐・厚揚げ・お揚げ、きのこ、めかぶ・もずく酢、うどん、肉団子(冷凍)、プチトマト

●ベンチ入り

ヨーグルト、チーズ、キムチ、こんにゃく

●ストック

ひき肉、コーン缶、ツナ缶

以上が私のスタメンその他となります。

コストが抑えられる主食

主食については『主食の固定化で食費は抑えられる』でも主食の値段等ご紹介しているのですが、個人的にコストが抑えられる食材はうどんそばパスタ粉物(お好み焼き)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8mXxudw1

投稿者情報

会員ID:8mXxudw1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:qGnU8g2b
    会員ID:qGnU8g2b
    2024/06/20

    安くて美味しそうな料理なので、参考にします!

    会員ID:8mXxudw1

    投稿者

    2024/06/20

    そう言って頂けて嬉しいです!ありがとうございます✨

    会員ID:8mXxudw1

    投稿者