• 投稿日:2025/03/23
  • 更新日:2025/09/30
子どもが習い事をはじめて1年〜続けるべきか考える3つの視点〜

子どもが習い事をはじめて1年〜続けるべきか考える3つの視点〜

会員ID:pIPaGI06

会員ID:pIPaGI06

この記事は約4分で読めます
要約
双子がピアノとスイミングを1年間続けた成長と費用を分析。継続の判断は「子どもの意思」「家計の負担」「親子の時間」のバランスが重要です。習い事は成長につながるが、無理なく楽しく続けられる環境を整えることを大切に。

以前に投稿した「子どもが習い事をはじめて10ヶ月〜感情・現実から見えたこと〜」から1年が経ちましたので、この1年間の現実(費用)と感情(成長)をまとめました。

なお、我が家の双子はピアノとスイミングを習っています。習い事を始めたきっかけや選び方については、前回の投稿に詳しく書いていますので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

子どもの成長という感情

1年間ピアノとスイミングを続けてきた結果、我が家の双子の進度と家庭での変化は以下のとおりです。

ピアノ

進度
・テキスト2冊目の半分ほどまで進み、両手で同時に弾く練習が始まる
・先生から「家庭学習がきちんとできており、とても良い」との評価をもらう

家庭での様子
・毎日1〜2回の練習が習慣化
・週末は宿題のワークや音符カードを使った音当てクイズ
・自分でバッグの管理
・「どれみ」を文字で書く練習

※文字学習については「5歳の文字学習 その1 楽しく身につく“絵”の活用法」でまとめました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pIPaGI06

投稿者情報

会員ID:pIPaGI06

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:YQ6lg19m
    会員ID:YQ6lg19m
    2025/05/27

    細かいお金まで計算していて、本当に素晴らしい👏スプレッドシートで月謝は記入したものの細かい所は記入していなかったので、やってみようと思います! 習い事はお金も時間も心も余裕が大事なんですよねー💦どれもいっぱいいっぱいな時がありますー😅 記事楽しみにしてます。

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/05/27

    からすheadさん、レビューありがとうございます☺️費用の計算はマネフォの項目を作っておくと便利ですよ。家計管理ができるとお金、時間、心に余裕できますよ☝️すこしでもお役にたてたら嬉しいです✨

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:Yby0Bz0C
    会員ID:Yby0Bz0C
    2025/03/24

    とても参考になりました。 我が家には3人子供がいますが習い事を始めた時には親子共にテンションが高いので気が付きませんがお金の問題は大切ですね👍 分析の視点、大切ですね。新年度に向けて旬な記事をありがとうございました🙇

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/03/24

    かずーむさん、レビューありがとうございます。 教育費は聖域になりやすいので、分析することで整理できますね。 子どもが多いほどかかってしまいますので、 色々な視点で考えてみるといいかもしません。 すこしでもお役にたてたら嬉しいです。

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:DA7stpOT
    会員ID:DA7stpOT
    2025/03/23

    ここまで分析されていて素晴らしいなと思って読ませていただきました。 我が子も5歳で、水泳とピアノを習っていました。ピアノは、私が習わせたかったのもあり習わせたのですが、合わなかったようで3ヶ月で拒否反応を示したので退会、プールは一年半近く経ちますが、楽しく続けています。プールのおかげで、肺活量や体力もついたように思います。 子供それぞれの向き不向きと経済的な面も合わせて、習い事を考えていこうと思いました☺️

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/03/23

    ゆりママさん、レビューありがとうございます✨️我が家と同じ習い事で親近感湧きました😁子どもが楽しく続けることが前提ですが、お金や時間をどれだけ掛けられるかは各家庭によりますので、一つの情報として参考にしてもらえたら嬉しいです🌟

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者