- 投稿日:2025/07/08
- 更新日:2025/10/09

こんにちは😊にゃぷです。今回は3部作の最終章になります。
👉️不登校初期の話はこちら
👉️学校外で過ごし始めた中期の話はこちら
始まりから約1年半...
どんよりと始まった不登校初期から、じっくりお家充電期間を経験し、ふつうに生きていたら通らなかったであろうルートに出た私達。
最終章の今回は、今心がけていること、指針にしている学長の言葉をご紹介します。
フレーズ① 主体的に動くんやで!
これは最近よく聞く言葉ですね😊
会費の先出しができない...シティが活用できているかわからない...シティに入れば稼げますか?...というお悩みに対して、
🦁「◯◯したい、△△になりたいと思ったら、自分から行動を起こすんや❗️おいしい話は向こうからは来ない。自分から掴みにいくんや‼️」
というお言葉でした。
確かに、色々な選択肢・可能性を知るには、自分から聞きにいったり話に行ったりしないと始まりませんでした。
苦しい、困っていると思っているだけでは誰も気づいてくれません😭

続きは、リベシティにログインしてからお読みください