• 投稿日:2025/07/27
  • 更新日:2025/07/28
【実体験1-3】夜勤5回からの復職はどうなる? "お給料面”のリアル

【実体験1-3】夜勤5回からの復職はどうなる? "お給料面”のリアル

  • 1
  • -
会員ID:dff3NsTo

会員ID:dff3NsTo

この記事は約5分で読めます
要約
「復職支援制度はありません」と言われたけれど…ほんとに?就業規則を読み直したら、制度はちゃんと存在してた!夜勤専従・長期休職からの復帰を目指して、制度を活用し自分に合った働き方を提案、復帰が決まるまでの実体験を3ターンにわけてレポート。この記事は、その第3ターン!

(はじめに:必ずご確認ください)

※本記事は筆者の実体験をもとにしています。制度や規定は勤務先や健康保険組合などによって異なるため、必ずご自身の職場や担当部署、保険機関にご確認ください。

この記事で伝えたいこと

☆ 療養休暇を使った段階的な復職時の給与のしくみ

☆ 出勤日以外の傷病手当の扱いや支給条件のポイント

☆ 休職中に発生した社会保険料・住民税の復職後の精算に注意が必要なこと

体験談:ようやく復職決定!でも新たな不安

ここまでの実体験は👇の2つのレポートをよろしければ是非読んでください

【実体験1-1】長期休暇明けの復職―「サポート体制ありません」と言われたけど就業規則を見直してみた

【実体験1-2】制度を読み解き、“自分なりの復職プラン”を組み立てる


サポート体制を見つけ出し、制度を読み解き、

晴れて私の復帰体制が正式に決まりました。

・希望部署での復職

・夜勤専従としての継続勤務

・療養休暇と有給を併用し、夜勤5回からの段階的な復帰  

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dff3NsTo

投稿者情報

会員ID:dff3NsTo

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません