- 投稿日:2024/05/18
- 更新日:2025/11/05
1.はじめに
こんにちは❗Naoと申します。
大手メーカーでChatGPTの社内講師を担当しています。
話題のChatGPTを活用されている方、多いと思います😊
ChatGPTユーザーなら誰もが経験するのが、
🌀「改行しようとEnterを押したらメッセージが送信されてしまった…」
というイライラです❗
実はChatGPTで改行するには、Shift+Enterを押す必要があります。
慣れないうちは戸惑いますよね💦
本記事では、そのイライラを解消するための方法を紹介致します。
すぐに設定できるので、是非お試し下さい😊
結論
Chromeの拡張機能「ChatGPT Ctrl + Enter Sender」を有効にする
【お知らせ】
AIの使い方を毎週oviceで説明しています!
実際に使う様子を見たい方はぜひお越しください✨️
オフ会チャットはこちら
2.ゴールの確認
Chromeの拡張機能「ChatGPT Ctrl + Enter Sender」を有効にすると、
Ctrl+Enterを押した時にChatGPTにメッセージが送信されるようになります。
これで、誤ってEnterを押してしまっても大丈夫です👍
3.設定方法
✅①Chromeを立ち上げ、画面上部の「拡張機能」をタップ
✅②「拡張機能を管理」をタップ

✅③「Chromeウェブストア」をタップ
✅④「ChatGPT Ctrl」と入力して検索
✅⑤「ChatGPT Ctrl+Enter Sender」をタップ
✅⑥「Chromeに追加」をタップ

✅⑦「拡張機能を追加」をタップ
✅⑧「拡張機能」をタップ
✅⑨ChatGPT Ctrl+Enter SenderのトグルがONになっていることを確認

✅⑩ChatGPTの画面で動作確認をする。
Enterを押すと、プロンプトの中で改行される❗❗
改行されない方は、一回Chromeを閉じて、再起動してみて下さい😊

4.おわりに
いかがでしたでしょうか?
🌀「改行しようとEnterを押したらメッセージが送信されてしまった…」
そんな方はこの設定を試して、快適なChatGPTライフを手に入れて下さいね😊
本記事が、皆様の資産形成のお役に立てたら嬉しいです❗
ChatGPT関係の記事
利用例
①今すぐ使える!ChatGPT4oのおすすめ利用例5選【初心者向け】
②【心が軽くなる!】毎日を機嫌よく過ごすためのChatGPT活用法【コピペするだけ】
③AIが献立を提案?!ChatGPT4oでスーパーのチラシを解析してみた
④ハマる人続出?ChatGPT4oでキャバクラを完全再現!【想像以上のクオリティ】
設定・機能説明
①ChatGPT4oの始め方を徹底解説!【領収書発行・退会も】
②簡単設定!スマホで使うChatGPT4o完全ガイド【メルカリ出品も解説!】
③【ChatGPT】間違えてEnterを押してしまう方へ【拡張機能で解決!】
④Macユーザーに朗報❗無料のGPT4をChromeで使う方法【Copilotの設定方法】