この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/01
  • 更新日:2024/09/13
【子育て中のパパママ向け】自分を見つめ直す!勉強会で学んだ子育ての心構え【子どもがいなくても応用可】

【子育て中のパパママ向け】自分を見つめ直す!勉強会で学んだ子育ての心構え【子どもがいなくても応用可】

会員ID:VKc9kUri

会員ID:VKc9kUri

この記事は約7分で読めます
要約
リベシティで開催された「子育て×心理学」の勉強会に参加したことで、私が感じた3つの大きな変化について紹介します。これらの気づきが、より笑顔で子どもと接するための鍵となり、結果として自分のリベ活にプラスに働きました。ひいては副業をパワフルに進めていくことに繋がりました。

こんにちは、いのうえです。

今回は、リベシティで開催されていた子育て×心理学の勉強会に参加してみて、感じた変化について紹介したいと思います。

この勉強会は、同期チャットでご一緒させてもらっているうささんが開催してくださったものです。

勉強会ではこちらの話を聞いてもらったり、うささんのお話を聞いたりして進めていきました。

この勉強会は、子育てに悩む方も、そうでない方も参考になる内容だったと感じました。

その時に教えていただいた考え方などをノウハウ図書館にも投稿しておられましたので、そちらも紹介しながら、自分に起こった変化をお伝えできたらと思います。

では早速いってみましょう!

はじめに : 勉強会に参加して起こった3つの変化

この記事では、私が勉強会に参加して大きく変化したと感じる3点をお伝えしていきます。

①自分の状態を知ることができた
②別の角度から物事をとらえる、という視点を学んだ
③自分が本当に望んでいることが何なのかが分かった

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VKc9kUri

投稿者情報

会員ID:VKc9kUri

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/09/27

    心理学の知識が盛り込まれた、充実した勉強会だったことが、記事内容から伝わりました😊 自分も2人の子どもの子育て中ですが、日々勉強だなぁと思っています📒 子どもも親も、どちらも充実した日々を過ごせるように、学びを深めていきたいです✨ 投稿ありがとうございました🙇‍♂

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/09/29

    ワンライフさん、レビューありがとうございます!子育てがきっかけだったのですが、自分のことも知らないことが多くあるのだなととても勉強になりました🙇親としてはまだまだヒヨッコなので、子どもと一緒に成長していけるように日々奮闘しております💪ワンライフさんも子育てお疲れ様です😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/09/26

    今日ままラクチャットに参加したら、概要欄にいのうえさんの記事が紹介されていたので読ませて頂きました! この記事を読んで、先日七五三の写真をアップされた際に「大きな怪我や病気をせず、健康に育ってくれれば十分です。」と言われていたのを思い出しました。 勉強会の効果が活かされているのですね! うささんの記事も読んでみたいと思います★ 素敵な記事を有難うございました!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/09/27

    つばきさん!見ていただいてありがとうございます☺うささんの勉強会、本当にためになりました。相変わらず怒りやすい私なのですが、定期的にうささんのノウハウ図書館の記事を見てステイ!しています(笑)つばきさんにも、気づきが絶対あります!チャットでもよろしくお願いします☺

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:l8dcGPeY
    会員ID:l8dcGPeY
    2024/09/10

    親が子どもを管理しようとしていることに気づけると本当に子育てが楽になりますよね。 私も同じ経験をしました。 今は注意はするけれど どうするかは子ども次第だと思っています。 子どもの価値観を尊重するようになってからは 子どもが反抗することは激減しました。 最近は仲良く映画もよく観に行きます。 いのうえさんの記事が広がっていくことを願っています。

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/09/10

    あっこ姉ちゃんさん、レビューありがとうございます✨私は今まで管理しようとしていた自覚がなかったので、まずはそこに気づけたことが大きな一歩でした。私も毎日意識しながらやっていきたいと思っております。私のように助かるママさんがたくさんいると思っているのでそういっていただけて嬉しいです

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:3qc1tGMI
    会員ID:3qc1tGMI
    2024/09/02

    いのうえさん、あのわずかな勉強でものすごい気づきを得られたようで、素晴らしいです。私の方がビックリしていますよ😅 でも、こんな風にちょっとした知識で「世界が変わる」この体験を多くの人にして欲しいと思うので、私もがんばりたいと思います✨ とっても励みになる記事をありがとうございました。 私もまだまだ勉強中です。 共に自分のペースで歩んでいきましょう。 疲れたら休みながら…😘

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/09/02

    うささん、私にとってうささんの勉強会は確実に人生のターニングポイントになったと思います。今まで無意識に原因他人論だったことにも気づくことができました。自分の機嫌を自分でとる方法がわかったことで頑張り方もより効率よくできるようになった気がします。レビューありがとうございます😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/09/01

    いのうえさんの、じぶんだけではなく周りの人にもよい変化をもたらしたい思いが、ものすごく感じられる記事でした。 同じように学ばせてもらって、自分にも変化は起こりましたが、いのうえさんはそれから先の行動をされていて、すごすぎる!!!!と感じました。 うさちゃんの記事も、是非たくさんの方に読んでほしいと思うので、このいのうえさんの記事で、もっとたくさんの方の心が自由になりますように✨

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/09/01

    ちゃまるさん、ありがとうございます!私は短期間でこんなにも自分のメンタルが楽になって驚いたことと共に、副業を頑張ろうと思っている方がたくさんいるリベではきっともっと救われる方が多いと思いました。実際の体験談でイメージが湧き、一歩踏み出せる方が増えればいいなと思っています😊

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:LCquJPoM
    会員ID:LCquJPoM
    2024/09/01

    「わかるわかる~」と頭がもげそうなくらい頷いてしまいました😭 私もついつい自分に完璧を求めてしまって苦しくなったり、子どもを自分の理想に沿わせようと口うるさく言ってしまうことがよくあります😭 でも一番は「子どもが笑顔で元気に過ごしてくれている」ことなんですよね😊 これからも定期的にこちらの記事を読んで、自分の育児を見つめ直したいと思います🙏✨

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/09/01

    ゆっこさん、ありますよね~~😭うささんの勉強会、本当にためになりました!勉強会の後から、びっくりするくらい自分のメンタルが楽になったんです!子どもたちが笑顔で元気で過ごしてくれることに勝る幸せはないなと思えたことも貴重な気づきでした。レビューありがとうございます🫶

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/09/01

    いのうえさん、今日もノウハウを更新されて素晴らしいです✨ 子供が危ないことをしたり汚したり、私もつい止めて〜!と言ってしまいがちですが、子供の意志を尊重すること、そしてこちらの考えを伝えること、本当に大事だと思います。 リンクもじっくり拝見したいと思います!素敵な情報を共有くださりありがとうございました🙇‍♀️ また、チャット内で書ききれてなかったのですが・・・ 1ヶ月毎日更新達成おめでとうございます✨ 私もいのうえさんのされている取り組み、刺激になっています! いつもありがとうございます🙏✨

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者

    2024/09/01

    モンブランさん、ありがとうございます🙇 ついつい言ってしまいたくなりますよね、私もそうです💦一人の人として、対等に接することを常に意識しています!とっても勉強になったので、ぜひリンク先の記事も見てみてくださいね✨ お祝いのお言葉もありがとうございます✨これからもよろしくです!

    会員ID:VKc9kUri

    投稿者