• 投稿日:2024/10/27
  • 更新日:2024/11/09
それ、実はDV?危険な家計管理のサインとは!

それ、実はDV?危険な家計管理のサインとは!

会員ID:jXlzvfPk

会員ID:jXlzvfPk

この記事は約5分で読めます
要約
今回の記事ではDVの説明とどんな行為がDVになるのか?またDVを受けたらどうしたら良いか?を説明したいと思います。

はじめまして!脳筋社長と申します。前職は警察官で10年間ほどの勤務の中で交番、警備部門、レスキュー、交通、総務などを歴任してきた知識で少しでもリベの皆様のお役に立てればと思い、今回、執筆させて頂きました🐯

Designer - 2024-10-21T181821.797.jpeg

今回はDV(ドメスティックバイオレンス)について説明します。まず断っておきますがリベの皆様自身が具体的にどうこうということではございませんがとても大事な知識となります。

職務時代の経験を思い出しながら、また資料を漁りながらこの記事を書いていますがこれ・・・自分自身もかなり危うい面があるなぁと思いながら書いていますので以外に身近な問題と言えるやもしれません。

知識があれば相手にその行為をしませんし、また自分自身を「守る力」にもなりますので是非、読んで頂けると嬉しいです。


元警察官が伝える おすすめ記事

よく取り締まりを受ける交通違反と対策について その1 

ついやってしまう行為、こんなことで捕まるの?!(BBQ注意)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jXlzvfPk

投稿者情報

会員ID:jXlzvfPk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2024/10/30

    とても参考になりました DVは怖いですね ニュースで見かけると 逃げればいいのになぁと 思いますが 自分が被害者になったりしたら どうだろうか? と、考えます 自分が加害者にならないように 気をつけて行きたいです😊

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/10/28

    DVは自分の家庭はなかったですが、夫婦喧嘩がすごくってほんといやでした。 しかもお金の話で。。 言葉の暴力もあるなぁと記事見ていて思いました!