- 投稿日:2025/05/11
- 更新日:2025/10/03

はじめまして、ヨシと申します。病院で管理栄養士を20年弱やっております。
リベシティという「お金のことを考えるのが大好きな人達が集まった特異な集団」で情報発信をするのだから、ただの栄養話をするのは面白くない……。というわけで「コスパ」にスポットを当ててお話をさせていただきます。
全7回『コスパと健康の栄養学』の紹介
第1章:コスパの良い食生活とは? コスパと健康の栄養学 (本稿)
第3章:コスパに優れたおすすめの肉は? コスパと健康の栄養学
第5章:魚は高いけど食べたほうがいいの? コスパと健康の栄養学
第6章:果物は野菜より高いけどおすすめなの? コスパと健康の栄養学
最終章:食費と労力を無駄にしない! 根拠に基づく栄養情報について コスパと健康の栄養学
『コスパと健康の栄養学』の方針
1.健康な食生活を送りつつコスパをよくすることを目指す

続きは、リベシティにログインしてからお読みください