• 投稿日:2025/10/16
  • 更新日:2025/10/17
無理せず5kg減!✨“ゆる養生ダイエット”で体も心も軽くなった私のロードマップ

無理せず5kg減!✨“ゆる養生ダイエット”で体も心も軽くなった私のロードマップ

会員ID:6ums14HM

会員ID:6ums14HM

この記事は約6分で読めます
要約
減量というより、体調改善目的で玄米から始めた“ゆる養生ダイエット”で、体重が1年で5kg減。1歩踏み出すことで変わると実感し、自己効力感があがりました。看護師としても、健康づくりの大切さを実感した私の体験記です。ダイエット法は様々ですが、1事例として、参考にして頂ければ幸いです。

はじめに

これまで「親の終活サポート」として、実家の終活
①解約②断捨離③養子縁組④庭の管理について
綴ってきましたが今回は少し違うお話です。

テーマは「食生活の見直し」です。“ゆる養生ダイエット”を始め
頭痛と倦怠感がなくなり、驚くほど体も心も軽くなりました。
看護師として健康を見直し、
数字ではなく“体の声”を大切にした実践記録です。
健康づくりは、体質やライフスタイルによって様々だ
と思いますが、私の経験がどなたかのヒント💡になれば嬉しいです🙇‍♀️

1. きっかけ:「なんとなく不調」と“友人のひと言”

ここ数年、更年期なのか体調もすぐれず😞…
少しずつ体重が増え↗️、家系的にも太りやすいので気になっていました。
アプリで食事記録をつけ、ジムで筋トレ🏃‍♀️、
高たんぱく牛乳🥛を取り入れ、白米🍚を控える——。
あれこれ試しても改善は見られず…😥
「どうしたものか😮‍💨」と思っていました。
Generated Image October 16, 2025 - 12_32PM.pngそこに、👩‍🦱友人からYouTubeの「養生ダイエット」に倣い、「食生活を変えたら体調がすごく良くなって‼️8kg痩せた😉」と聞きました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6ums14HM

投稿者情報

会員ID:6ums14HM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2ctDd6KY
    会員ID:2ctDd6KY
    2025/11/10

    ダイエットでは無いのですが私も食生活見直しています。 1ヶ月で5キロ減りました。 運動と食生活も変えて1ヶ月が過ぎている感じです。 生成AIを使って運動と食事及び栄養も考えられてるはず。。。

    会員ID:6ums14HM

    投稿者

    2025/11/10

    クラリス様ありがとうございます‼️1ヶ月で5キロとは😳すごい‼️AIを使うと言う手もあるんですね〜どんな風にされたのか、とても興味深いです〜✨クラリス様もノウハウ図書館に投稿できますね☺️ 私は、先日ライブで聞いた学長🦁の朝食に感化され、マネを始めたところです笑 また、良い方法教えてくださいね🙇‍♀️

    会員ID:6ums14HM

    投稿者

  • 会員ID:BVG804iT
    会員ID:BVG804iT
    2025/10/16

    5キロは凄いですね!参考にしてみたいです!運動などは取り入れてないのでしょうか!? 玄米は水に浸透させる時間を設けてから炊きますか?玄米好きですが、やはり家族が嫌がるので別に炊くしかなく、ちょっとでも簡単に炊きたいです😅

    会員ID:6ums14HM

    投稿者

    2025/10/16

    ホワイティ様レビューありがとうございます☺️私もこんなに減ったことありません笑 運動はジムに通っています❗️(とはいえ、ゆるーく笑)筋トレも少しだけやってますが、スタジオプログラム(ヨガやズンバなど💃)が楽しくて通ってます(あくまでもゆるく😅) 玄米🍚は、全然手間無しです!友人からも研がなくてもOKと聞いたので、素直に真似して、米びつから取り出して水を入れて玄米モードで炊くだけです笑(🤭え?研いでないの?と引かないでくださいね笑 簡単に水でゆすぐ程度でいいようです😆)玄米モードで炊くと浸水させた時との違いがあまりわかりません。同僚にも同様に勧めた際、驚かれましたが全然硬くもなく美味しくて簡単で驚いたと言っていました(私も最初は硬いイメージでしたし、恐る恐るでしたが💦)スーパーで売ってる柔らかく炊ける玄米みたいなのとか、色々試しましたがあんまり大きな差はない気がしています。いわゆる普通のお米と同じで、好みやその時期によるような…🧐最近は玄米にもち麦や雑穀を入れて食べてます😋ホワイティ様のお口に合うと良いのですが…☺️

    会員ID:6ums14HM

    投稿者