- 投稿日:2024/06/30
- 更新日:2025/01/04

1.はじめに
こんにちは❗
Naoと申します。本業はChatGPTの講師で、趣味は家計管理です✨
ハウスメーカーの新築アパートといえば、学長ライブで超毒キノコとされていますよね。
実は私は1棟4室の積◯ハウス製アパートを所有しています…
祖母から、借金3000万円と一緒に相続しました💦
70後半の祖母が、積◯ハウスの営業により、持っていた畑を潰して新築アパートを建ててしまったのです。建築費は3500万円👀
その10年後に祖母が亡くなり、アパートは私が相続することになりました。
積◯ハウスの営業力は素晴らしく、色々なぼったくりポイントがあります。
🌀建築費が高い
🌀サブリース(一括借上げ)の経費が高い
🌀現状回復の費用が高い
🌀外壁塗装が高い
🌀不必要な工事・作業を提案される
もちろん良いポイントもあり、私は上のぼったくりポイントを避けられるので引き続き契約しています。
⭕ブランド力があるので客付けが強い
⭕一般管理なら管理費用が安い(5%)
⭕交渉したら、清掃費用を値引いてくれた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください