- 投稿日:2025/05/05
- 更新日:2025/10/03

1Password 4つの契約方法
1Passwordには、契約方法が4つあります。
価格の安い順だと、
①ソースネクスト3年版
②App Store
③Google Play Store
④公式サブスク
ただし、最初の導入やプラン変更などの手間が異なります。
あなたに合うのはどれ? フローチャート診断
フローチャートが見づらい場合
●画像を新しいタブで開く
画像の上で右クリック→「新しいタブで画像を開く」
●ブラウザの拡大機能を使う
ショートカットキー:
Windows:Ctrl +(拡大) / Ctrl -(縮小)
Mac:Command +(拡大) / Command -(縮小)
※ページ全体が拡大されます
契約方法による違い ざっくりまとめ
公式サブスク( https://1password.com/jp)
✅比較的簡単(プラン変更や支払い方法の変更など)
✅高め(切替時に安いプランに変更可)
✅為替リスク・海外決済手数料あり
App Store / Google Play Store (App Storeなどで検索)
✅プラン変更・支払い方法変更が面倒
✅マネーフォワードMEの明細が出ない(App Store表示のみ)
✅公式より安い
ソースネクスト(ソースネクストだけの3年版)
✅3年毎の更新作業あり
✅最安
それでも迷ったら
公式サブスクで「月払い」で契約がオススメです。
公式サブスクは月払いと年払いがあります。
月払いだと少し高いですが、年払いに切り替えるのは簡単です。
使い続けられそうなら、年払いに切り替えましょう。
また、使いこなせそうなら、少し安いApple Store(Google Play Store)版や、最安のソースネクスト3年版に乗り換えるのもありです。
その他の1Password関連記事
いいね♡ やブックマーク、一言コメントいただけるとうれしいです♥
お読みいただきありがとうございました♪
【1Password】設定できたか分からなくなったら確認すること
1PasswordのエマージェンシーキットEmergency Kitと復元コードを安全に保存する方法
iCloudキーチェーンから1Passwordにパスワードを移行する方法
Googleパスワードマネージャーから1Passwordへ、一括でパスワード移行する方法
【1password】Googleパスワードマネージャーをオフにする手順
1Passwordで別のサイトが候補に?特定サイトだけを表示させる方法
【1Password】証券口座の取引パスワードを1クリックで入力する方法
【画像あり】Amazonセラーの2段階認証を1Passwordで自動ログインする設定手順
1Passwordで楽天ウォレットの「二要素認証」にログインする方法
1Passwordで「秘密の質問と回答」を安全に保存する方法