- 投稿日:2025/07/03

1. はじめに
こんにちは!Naoです✨️
家計管理が大好きでファイナンシャル・プランナーをやっています!
学長オススメの家計簿アプリ「マネーフォワードME」使われていますか?
口座やカードの情報が自動で連携できるので、家計簿をつける手間が省けて便利ですよね😊
そんなマネーフォワードME(以下マネフォ)ですが、弱点もあります。
それは「現金やPayPayが自動連携できない」ということ!
現金やPayPay払いがあったときには、残高を自動で変更することはできません😭
🌀現金やPayPayの管理ができず、いくら使ったかわからない
🌀ATM引き出しの際に毎回振替にするのが面倒
🌀マネフォの現金残高が実態と合わなくなって放置
🌀家計管理のやる気が削がれる
という方も多いと思います💦
そこで本記事では、マネフォの「財布(現金管理)」の機能を解説します。
地味な機能ですが、使いこなすと以下のメリットがあります。
⭕️現金やPayPayの残高を管理できる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください