• 投稿日:2024/10/06
  • 更新日:2025/02/11
3分で完成!高品質のスライドをAIで作る方法【Gamma】

3分で完成!高品質のスライドをAIで作る方法【Gamma】

会員ID:djD3KF34

会員ID:djD3KF34

この記事は約7分で読めます
要約
発表スライドを作るのって面倒ですよね💦 本記事で紹介するGammaを使えば、数行の指示から高品質なスライドを一瞬で作成することができます❗️ Gammaの登録方法、利用方法、プランの違いなどを徹底解説しますので、ご覧頂ければ嬉しいです✨️

1. はじめに

こんにちは❗️Naoです。
本業はChatGPTの講師で、趣味は家計管理です✨️

突然ですが、発表資料の作成って時間がかかりますよね。
そこで以前の記事で、ChatGPTを使ったスライドの作成方法をご紹介しました。
驚きの進化!ChatGPTでパワポを作成する方法【画像も生成可】


ChatGPTを使うとスライドを作成できますが、

🌀スライドのレイアウトが変なので、手直しが必要
🌀無料ユーザーだと画像が生成できない

という課題がありました💦


しかし最近、超高性能なスライド作成AIが誕生しました❗️

本記事では、高品質なスライドが作成できるGammaというAIを紹介したいと思います

本記事の対象者

✅️短い時間でスライドを作成したい方
✅️スライドの下書きをAIで作りたい方
✅️最新のAIに興味がある方

ぜひ最後までご覧頂ければと思います😊

※Naoは資料作成する際、GammaよりもFeloやイルシルのほうが好きです。お好みで試して頂ければ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:djD3KF34

投稿者情報

会員ID:djD3KF34

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:m5TCPgZP
    会員ID:m5TCPgZP
    2025/05/06

    パワポやスライドの作成に便利なAI模索中です。 Gammaを初めて知りました💡 スライドの枚数設定やAI画像を同時に作成してくれので、便利そうです👍️ クレジットの消費が復活しないので、いずれは有料で使うことになりそうですね。 記事の投稿、ありがとうございました🙏

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

    2025/05/07

    レビューありがとうございます! Gamma優秀ですよ〜 課金する場合でも月に1000円以下なので、すぐに元は取れちゃうと思います。ぜひお試し頂ければと思います✨️

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:l1SmDy1A
    会員ID:l1SmDy1A
    2025/01/09

    こちらの記事を参考にさせていただき、自分でも驚くほどクオリティの高いスライドを作ることができました!有益な情報を共有いただきありがとうございましたーm(__)m

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:rR1HMGNu
    会員ID:rR1HMGNu
    2024/10/31

    とても参考になりました!!ありがとうございました。

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:W5Mzoo9B
    会員ID:W5Mzoo9B
    2024/10/18

    いつも勉強になる投稿ありがとうございます✨ 先日のGammaセミナーは都合はつかなくなり参加できず、、 ですが、ノウハウ図書館で詳細が分かるのでとてもありがたいです。 触って慣れていきたいと思います!

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:8XKwHzwi
    会員ID:8XKwHzwi
    2024/10/10

    ここまでのクオリティーは扱い手にもよるとは思うのですがGemmaすごいですね😲 職場でCopilotが使えるようになったのですがGemmaも使えるようになって欲しいと思いました😂

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:ay99uljM
    会員ID:ay99uljM
    2024/10/07

    こんなAIがあったんですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:0bcmAHCc
    会員ID:0bcmAHCc
    2024/10/07

    AIすごいですね!! 私の職業が奪われるかも?(笑) まだ、AIにできないところで勝負しなくちゃ〜(^_^;)

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:SteDURjh
    会員ID:SteDURjh
    2024/10/06

    オンライン秘書の勉強会でスライド作成しているので、もっと楽になる方法を知りたいところでした。 無料だと数回は作成できそうですよね? クライアントさんの案件で、ここぞという時に使ってみたいです。

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

    2024/10/06

    コメントありがとうございます! 無料でも数回は作成できますが、スライド10枚までしか作れないこと、右下にロゴの透かしが入ってしまうことにご注意下さい💦

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:vGIHYdRo
    会員ID:vGIHYdRo
    2024/10/06

    以前のchat gptで作ったものとは雲泥の差ですね!Naoさんの記事を読んで、試してみたいと思いました。ありがとうございました😊

    会員ID:djD3KF34

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/10/06

    色々と模索している中とても参考になりました😊 ありがとうございました‼︎

    会員ID:djD3KF34

    投稿者