この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/02
- 更新日:2024/07/11

02.現金
🟦現金の範囲
🔶通貨…流通手段・支払手段として機能する貨幣(紙幣や硬貨)
🔶通貨代用証券
💠他人振出小切手※
💠送金小切手※
💠郵便為替証書※
💠振替貯金払出証書
💠配当金領収書
…配当金を受け取り、受取配当金勘定
(営業外収益)計上
💠期限到来済の公社債札(利札)
…期限到来時に計上。有価証券利息勘定
(営業外収益)計上
※💠他人振出小切手 💠送金小切手 💠郵便為替証書の3点は
簿記3級の範囲で学習した内容
https://library.libecity.com/articles/01HY76ZHVJGFZSTFMNS7TMREZR
🟨債権のイメージ
①資 金
⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅
②発行体 ③投資家
➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡➡
④債 権
①資 金 … 多くの投資家からお金を借りる
②発行体 … 国・地方・企業など
③投資家 … お金を発行体に貸し、利息を得る
④債 権 … 借用証書(貸し借りの証明)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください