• 投稿日:2024/09/19
  • 更新日:2025/10/03
複利の疑問をカンタン解説!

複利の疑問をカンタン解説!

あやたん@せどり×川崎支部

あやたん@せどり×川崎支部

この記事は約4分で読めます
要約
複利とは? 投資信託を、成長投資枠とつみたて投資枠で分けたり、夫婦それぞれの口座に分けて置いたりした場合に、複利の効果は弱まるのか? という疑問について解説しました♪

複利とは

複利と単利のちがい

・単利:最初の元本に対してのみ利息がつく

・複利:元本に加えて「これまでの利息」にも利息がつく

例)

同じ元本・利回りで運用した場合、

・単利 → 毎年「元本」にだけ利息がつく

・複利 → 「元本+利息」の合計に利息がつき、利益が利益を生む

投資信託と複利

eMAXIS Slim シリーズ(オルカンやS&P500など)の投資信託は、原則として分配金を自動で再投資しています。
そのため、複利効果を活かしやすく、長期で資産を増やすことが期待できます✨

Q.分配金を再投資すると複利効果が期待できると聞きましたが、これまで分配金が出ていないeMAXISシリーズは、複利効果が期待できないですか。

A.
eMAXISシリーズの各ファンドは、中長期的に基準価額が上昇すれば複利効果が期待されます。■複利効果とは分配金だけではなく、運用で得た利益を元本に加えて再投資することで、利益が利益を生み資産が膨らんでいく効果のことを言います。eMAXISシリーズの各ファンドは、原則として分配を抑制する方針としており、株式、債券、リート等の投資している資産から得た配当金や利子等の収益は、原則としてファンド内で再投資し信託財産に加算します。決算毎に収益の一部を分配すると運用資産がその分目減りすることになりますが、分配を抑制することで運用効率が上がり、長期の資産形成を行う場合には有利に働くと考えられます。※ 将来の運用成果を示唆・保証するものではありません。※ 分配方針は、基準価額水準や市況動向等により変更する場合があります。※上記は中長期的な基準価額の上昇を前提としていますが、運用状況によっては投資元本を割り込むことがあります。

出典:三菱UFJアセットマネジメント


Q. 口座を分けて投資信託を買ったら、複利効果は弱まる?

投資関連のチャットでよく見かける質問です。

結論、同じ投資信託を買うなら、口座を分けてもまとめても複利効果は同じです。

❓なぜ弱まると感じるのか

複利効果を説明する時によく出てくる「雪玉の例え」が原因かもしれません。

・雪玉が半分の大きさになったら、転がしたときの成長も小さくなるのでは?

・2つの雪玉を最後にまとめても、最初から1つを転がすより小さいのでは?

といったイメージから「分けると損するのでは?」と考えてしまうのだと思います。

雪玉2.JPG

雪玉1.JPG

💡 ポイント

実際には「分けても実は一つの雪玉」なのです。
同じ投資信託を持っていれば、複利効果は資産全体に対して働きます。

雪玉3.JPGまとめ

・楽天証券とSBI証券に分けても

・成長投資枠とつみたて投資枠に分けても

・夫婦でそれぞれの口座を持っても

同じ投資信託を買っている限り、複利効果は変わりません

複利の計算式

【複利計算の基本式】

複利計算の基本式は以下の通りです

A=P(1+r) n

・A: 最終的な金額(元利合計)
・P: 元本(初期投資額)
・r: 年利率(小数で表示)
・n: 運用年数
・(1 + r): 1年あたりの増加率

例:元金100万円と50万円の場合の比較

年利5%で10年間複利運用したケースです。

・100万円を投資した場合 → 10年後には約1,628,894円

・50万円を投資した場合 → 10年後には約814,447円

👉 ちょうど半分の金額になっているのが分かります。

hukuri1-tile.jpg100万円分を一つの口座に入れても、50万円分ずつ二つの口座にに分けて購入しても、複利の効果は同じということです。

違いを生むのは「利率」と「運用年数」であって、口座の数ではありません。

※この計算は、あくまで複利についてわかりやすく説明するために単純化したものです。
実際の投資では、手数料や税金、市場の変動などが影響するため、この計算結果とは異なります。


いいね♡ や一言コメントいただけるとうれしいです♥
お読みいただきありがとうございました♪



ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

あやたん@せどり×川崎支部

投稿者情報

あやたん@せどり×川崎支部

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:kYf3dJxJ
    会員ID:kYf3dJxJ
    2025/07/30

    確かに一人では抜けていた疑問でした! ありがとうございました😊

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

    2025/09/18

    レビューありがとうございます(^^♪ お役に立てたら幸いです🌹

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

  • 会員ID:ZwAdRL58
    会員ID:ZwAdRL58
    2025/04/17

    疑問が解消されました☆ わかりやすい説明をありがとうございました!

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

    2025/04/19

    レビューありがとうございます! お役に立てたら幸いです🌷

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

  • 会員ID:AQdklfBR
    会員ID:AQdklfBR
    2024/12/14

    知りたかったことを、わかりやすくまとめてくださっていて大変勉強になりました。イラストの説明も上手で分かりやすかったです。計算式のところは今の私には難しかったのですが、強い説得力を感じました。ありがとうございます。

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

    2024/12/14

    レビューありがとうございます! 私も計算は電卓とAI頼りです😊 参考になれば幸いです🌷

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

  • 会員ID:zhdXhEmq
    会員ID:zhdXhEmq
    2024/12/09

    結論がとてもわかりやすかったです! イラストもgoodです😊

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

    2024/12/10

    レビューありがとうございます! 下手な絵を褒めていただいて、とてもとてもうれしいです🌼

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

  • 会員ID:TUfmWLAd
    会員ID:TUfmWLAd
    2024/09/25

    あやたんさん! ありがとうございます。 友達に説明するのにどうすれば良いか…と思っていたので助かりました。 画もわかりやすかったです!

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

    2024/09/30

    レビューありがとうございます! 画が下手すぎて余計伝わらないのではと悩んでいたところ、たまたまプロの絵描きさんにアドバイスいただき、それでやっとあの出来です😆 アドバイスくれた絵描きさんに、画を褒められたよー☆彡😄と報告しました♪

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

  • 会員ID:HYy00olj
    会員ID:HYy00olj
    2024/09/19

    複利の意味すらイマイチな私にはめちゃくちゃ分かりやすかったです😆✨ ありがとうございます🙏

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者

    2024/09/20

    レビューありがとうございます! 早速コメント頂けて嬉しいです。 伝わって安心しました♪

    あやたん@せどり×川崎支部

    投稿者